[4月15日19時30分 天候:晴 千葉県山武郡芝山町香山新田 成田空港温泉“空の湯”1階・会議室→2階・カフェ&バー]
食事の後、会議室に移動する。
会議室としての利用が無い場合は開放され、卓球台とボルタリングが設置されている。
カンコンカンカコカンカココンカンカンコカンカコカンカコカンコカンカカンココ……。
愛原「いや、だから……」
父親「み、見えん……」
高橋「だーっ!」
リサ「はーっ!」
高橋とリサに卓球やらせると、互いに目にも留まらぬ速さで打ち合いをするものだから……。
母親「な、何だか目が回ってきたわ……」
父親「何か、心なしか、リサちゃんが般若の顔になってきているような……?」
リサは鬼形態になっていた。
愛原「あぁあ!父さん達は、向こうで休んでなよ!何なら、2階のカフェ&バーで夫婦二次会でも!」
母親「そうさせてもらうわ」
父親「もう1度、温泉に入ってこようかな……」
両親は会議室から出て行った。
高橋「スマーッシュ!」
高橋のスマッシュに、リサが飛び込む。
しかし、ピンポン玉はリサの2本角の右側に刺さった。
リサ「ボール!ピンポン玉どこ!?」
愛原「お前の角に刺さってるよ!」
パール「マサの勝ち」
高橋「ドヤァッ!!」
リサ「くっ……!」
愛原「リサ、それより頭隠せ!」
私は風呂用のタオルで、リサの角を隠した。
私達は館内着に着替えており、角を隠せる物は無い。
リサ「ご、ゴメン!つい、興奮して……」
愛原「マンガやアニメじゃ、鬼娘が普通に存在していたりするけど、現実だったら大騒ぎなんだから」
高橋「今は多様性の時代だから、ワンチャンそれで行けるんじゃないスか?」
愛原「コミケ会場ならワンチャンあるけどね」
リサ「てか、実際にあった」
愛原「確かに!何年か前行ったな!」
コロナ前の話か。
あとはボルタリングをやってみたのだが……。
愛原「リサ!触手を使うのは禁止!」
リサ「ほえ?」
リサの触手が撤去されたのは背中側であって、掌から出せる触手はそのまま。
Tウィルスが体内で同居していた頃はネメシスと同様、そこから体の一部を相手に植え付けて操ることができたが、偽特異菌となってからは、ただ単に鞭のようにしならせて攻撃したり、高い所に伸ばして掴むフックショット代わりの用途でしか無くなっている。
高橋「あー、疲れた」
リサ「わたしも」
愛原「2人だけいい運動だなw」
高橋「汗かいちゃいました」
愛原「取りあえず2階で水分補給したら、また風呂に入るか」
高橋「そうしましょう」
愛原「2階に自販機コーナーあるから」
高橋「うっス」
そこに行くには、セキュリティーゲートを通らなくてはならない。
まるで駅の自動改札口のようだが、知っていれば大きなオフィスビルのセキュリティーゲートだと分かるだろう。
通過するには、利用者1人1人に渡されているリストバンドを読取機に当てればいい。
リサ「駅の改札口みたい」
愛原「俺には昔、警備員として働いていたビルのセキュリティーゲートに見えるよ」
エレベーターもあるが、階段で2階に上がる。
2階に上がると、両親がカフェ&バーで飲み物を飲んでいた。
母親「あら?あなた達、もういいの?」
愛原「こいつら短期集中型だからね」
リサ「いい汗かきました!」
高橋「俺もっス」
父親「若い人達が元気に運動しているのを見ていると、こっちまで元気になるよ。こっちに来なさい。飲み物くらいなら、御馳走するよ」
リサ「おお~!」
高橋「あざーっス!……いえ、ありがとうございます!」
愛原「いいの?自販機コーナーのジュースで十分だと思うけど?」
父親「お前はそうしなさい」
毒親が……!
愛原「俺ももう1回、風呂に入ってこよう」
父親「朝風呂には入れるのかな?」
愛原「宿泊客は入れるみたいだよ?」
父親「それはいい。今日は早めに寝て、朝風呂に入るとしよう」
母親「そうね。夜行バスの旅だったし。今度は横になって寝たいわ」
愛原「そういえば2人とも、夜行バスで上京したんだったな」
父親「さすがに今夜はベッドで寝たいよ」
愛原「そりゃそうだ」
父親「私ももう1度入るから、その後はもう寝るとしよう。因みに、朝風呂は何時から入れるのかな?」
愛原「朝5時からだって」
父親「そうか。それじゃ、その時間を狙って入ることにしよう」
愛原「元気だねぇ……」
父親「沖縄には温泉が無いんだろ?だったら、今のうちに入っておきたいものだ」
愛原「帰りはどうするの?」
母親「沖縄でパーッと遊んで帰るから、かなり疲れてると思ってね。帰りは仙台までの直行便にしたのよ」
父親「直行便は高いからやめておきたかったんだが……」
母親「私達、もういい歳なんだから無理しないのって強く言っといたの」
愛原「う、うん。この場合は、母さんの方が正論だと思う」
母親「でしょ?」
父親「おおーい!」
[同日20時15分 天候:晴 同施設3階・大浴場]
愛原「背中流しはもういいからな?」
高橋「へへ、どうも……」
父親「夜になっても、空港は賑やかだねぇ……」
愛原「国際線だと深夜便とか、早朝便とかあるからね。ターミナル内の店なんかも、店舗によっては24時間営業の所とかあるから」
父親「朝食はさっきのレストランか?」
愛原「いや、レストランは朝食営業は無いから、早めに空港に行って、そこで食べることになるね。調べたら、幸い第3ターミナルのフードコートとかは24時間営業らしいから」
父親「そうなのか」
風呂から上がる。
高橋は洗面所に行って、ドライヤーで髪を乾かしていた。
愛原「明日は6時30分のバスに乗るよ」
父親「なに?随分早いな?」
愛原「しょうがないでしょ。これを逃すと、次は7時30分しか無いんだから。父さん達が乗るのは、8時10分発だったよね?」
父親「うむ。まあ、そうなると、その便に乗るしか無いわけか」
愛原「そういうこと。だから、寝坊しないように気を付けないと」
父親「そういうことなら、早めに寝ておかなくちゃな」
こうして、2度目の入浴を楽しんだのだった。
食事の後、会議室に移動する。
会議室としての利用が無い場合は開放され、卓球台とボルタリングが設置されている。
カンコンカンカコカンカココンカンカンコカンカコカンカコカンコカンカカンココ……。
愛原「いや、だから……」
父親「み、見えん……」
高橋「だーっ!」
リサ「はーっ!」
高橋とリサに卓球やらせると、互いに目にも留まらぬ速さで打ち合いをするものだから……。
母親「な、何だか目が回ってきたわ……」
父親「何か、心なしか、リサちゃんが般若の顔になってきているような……?」
リサは鬼形態になっていた。
愛原「あぁあ!父さん達は、向こうで休んでなよ!何なら、2階のカフェ&バーで夫婦二次会でも!」
母親「そうさせてもらうわ」
父親「もう1度、温泉に入ってこようかな……」
両親は会議室から出て行った。
高橋「スマーッシュ!」
高橋のスマッシュに、リサが飛び込む。
しかし、ピンポン玉はリサの2本角の右側に刺さった。
リサ「ボール!ピンポン玉どこ!?」
愛原「お前の角に刺さってるよ!」
パール「マサの勝ち」
高橋「ドヤァッ!!」
リサ「くっ……!」
愛原「リサ、それより頭隠せ!」
私は風呂用のタオルで、リサの角を隠した。
私達は館内着に着替えており、角を隠せる物は無い。
リサ「ご、ゴメン!つい、興奮して……」
愛原「マンガやアニメじゃ、鬼娘が普通に存在していたりするけど、現実だったら大騒ぎなんだから」
高橋「今は多様性の時代だから、ワンチャンそれで行けるんじゃないスか?」
愛原「コミケ会場ならワンチャンあるけどね」
リサ「てか、実際にあった」
愛原「確かに!何年か前行ったな!」
コロナ前の話か。
あとはボルタリングをやってみたのだが……。
愛原「リサ!触手を使うのは禁止!」
リサ「ほえ?」
リサの触手が撤去されたのは背中側であって、掌から出せる触手はそのまま。
Tウィルスが体内で同居していた頃はネメシスと同様、そこから体の一部を相手に植え付けて操ることができたが、偽特異菌となってからは、ただ単に鞭のようにしならせて攻撃したり、高い所に伸ばして掴むフックショット代わりの用途でしか無くなっている。
高橋「あー、疲れた」
リサ「わたしも」
愛原「2人だけいい運動だなw」
高橋「汗かいちゃいました」
愛原「取りあえず2階で水分補給したら、また風呂に入るか」
高橋「そうしましょう」
愛原「2階に自販機コーナーあるから」
高橋「うっス」
そこに行くには、セキュリティーゲートを通らなくてはならない。
まるで駅の自動改札口のようだが、知っていれば大きなオフィスビルのセキュリティーゲートだと分かるだろう。
通過するには、利用者1人1人に渡されているリストバンドを読取機に当てればいい。
リサ「駅の改札口みたい」
愛原「俺には昔、警備員として働いていたビルのセキュリティーゲートに見えるよ」
エレベーターもあるが、階段で2階に上がる。
2階に上がると、両親がカフェ&バーで飲み物を飲んでいた。
母親「あら?あなた達、もういいの?」
愛原「こいつら短期集中型だからね」
リサ「いい汗かきました!」
高橋「俺もっス」
父親「若い人達が元気に運動しているのを見ていると、こっちまで元気になるよ。こっちに来なさい。飲み物くらいなら、御馳走するよ」
リサ「おお~!」
高橋「あざーっス!……いえ、ありがとうございます!」
愛原「いいの?自販機コーナーのジュースで十分だと思うけど?」
父親「お前はそうしなさい」
毒親が……!
愛原「俺ももう1回、風呂に入ってこよう」
父親「朝風呂には入れるのかな?」
愛原「宿泊客は入れるみたいだよ?」
父親「それはいい。今日は早めに寝て、朝風呂に入るとしよう」
母親「そうね。夜行バスの旅だったし。今度は横になって寝たいわ」
愛原「そういえば2人とも、夜行バスで上京したんだったな」
父親「さすがに今夜はベッドで寝たいよ」
愛原「そりゃそうだ」
父親「私ももう1度入るから、その後はもう寝るとしよう。因みに、朝風呂は何時から入れるのかな?」
愛原「朝5時からだって」
父親「そうか。それじゃ、その時間を狙って入ることにしよう」
愛原「元気だねぇ……」
父親「沖縄には温泉が無いんだろ?だったら、今のうちに入っておきたいものだ」
愛原「帰りはどうするの?」
母親「沖縄でパーッと遊んで帰るから、かなり疲れてると思ってね。帰りは仙台までの直行便にしたのよ」
父親「直行便は高いからやめておきたかったんだが……」
母親「私達、もういい歳なんだから無理しないのって強く言っといたの」
愛原「う、うん。この場合は、母さんの方が正論だと思う」
母親「でしょ?」
父親「おおーい!」
[同日20時15分 天候:晴 同施設3階・大浴場]
愛原「背中流しはもういいからな?」
高橋「へへ、どうも……」
父親「夜になっても、空港は賑やかだねぇ……」
愛原「国際線だと深夜便とか、早朝便とかあるからね。ターミナル内の店なんかも、店舗によっては24時間営業の所とかあるから」
父親「朝食はさっきのレストランか?」
愛原「いや、レストランは朝食営業は無いから、早めに空港に行って、そこで食べることになるね。調べたら、幸い第3ターミナルのフードコートとかは24時間営業らしいから」
父親「そうなのか」
風呂から上がる。
高橋は洗面所に行って、ドライヤーで髪を乾かしていた。
愛原「明日は6時30分のバスに乗るよ」
父親「なに?随分早いな?」
愛原「しょうがないでしょ。これを逃すと、次は7時30分しか無いんだから。父さん達が乗るのは、8時10分発だったよね?」
父親「うむ。まあ、そうなると、その便に乗るしか無いわけか」
愛原「そういうこと。だから、寝坊しないように気を付けないと」
父親「そういうことなら、早めに寝ておかなくちゃな」
こうして、2度目の入浴を楽しんだのだった。