夏休み遠征第二弾はアクアリンク千葉。きれいで滑りやすい、とてもいいところだ。
町田-東神奈川-東京-稲毛海岸と電車を乗り継ぎ最後はバス。行きは接続が悪くて3時間かかった。駅から団地群を抜けて海岸公園の近くにリンクがある。駐車場は広く、建屋も真新しい。行ったことあるスケート場で一番新しいのではないかな?
入場料1000円。さすが公営リンクだ。リンク1/3では夏休みスケート教室の真っ最中だった。講師はプロインストラクターのようだ。
きょろきょろと周囲を観察しながら靴履き。そしてリンクに乗る。氷硬めで良く滑る。夏休みといえ平日なのでリンクはすいている。スピード滑走やステップターン練習、スピンにジャンプ練習まで思う存分楽しめた。
リンク上で滑っているのは大半がクラブの子供たち。とても楽しそうに練習している。インストラクターが大声で叱咤することもない。トリプルジャンプを跳ぶ子も何名か。
驚くべきは、推定平均年齢70才(わたしの推定)のスケート愛好者集団がいらしたのだ!皆さま、ひらひらのフィギュアスケートコスチュームでかわいらしい!写真撮っておくべきだったと今更ながら後悔している。
遠いとはいえ、これほどきれいなリンクは少ないはず。来年も行ってみよう
バスから見たアクアリンク

リンクの風景

ザンボにかわいいペンギン


バスが1時間にひとつだけ!
町田-東神奈川-東京-稲毛海岸と電車を乗り継ぎ最後はバス。行きは接続が悪くて3時間かかった。駅から団地群を抜けて海岸公園の近くにリンクがある。駐車場は広く、建屋も真新しい。行ったことあるスケート場で一番新しいのではないかな?
入場料1000円。さすが公営リンクだ。リンク1/3では夏休みスケート教室の真っ最中だった。講師はプロインストラクターのようだ。
きょろきょろと周囲を観察しながら靴履き。そしてリンクに乗る。氷硬めで良く滑る。夏休みといえ平日なのでリンクはすいている。スピード滑走やステップターン練習、スピンにジャンプ練習まで思う存分楽しめた。
リンク上で滑っているのは大半がクラブの子供たち。とても楽しそうに練習している。インストラクターが大声で叱咤することもない。トリプルジャンプを跳ぶ子も何名か。
驚くべきは、推定平均年齢70才(わたしの推定)のスケート愛好者集団がいらしたのだ!皆さま、ひらひらのフィギュアスケートコスチュームでかわいらしい!写真撮っておくべきだったと今更ながら後悔している。
遠いとはいえ、これほどきれいなリンクは少ないはず。来年も行ってみよう
バスから見たアクアリンク

リンクの風景

ザンボにかわいいペンギン


バスが1時間にひとつだけ!
