スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

6月14日 家闇

2012年06月15日 | インラインスケート
連日の家闇。

・陸トレ 約30分
 ランニング5分間、縄跳び5分、スリージャンプ、ストレッチ、スパイラルの脚上げ。

 ジャンプ系練習の途中で、始め左のふくらはぎに違和感。プチっという感じでちょっと痛む。しばらくすると今度は右ふくらはぎに同じ違和感が発生。どうもプチ肉離れという感じだ。頑張りすぎると本格的な肉離れになりそうなので、ストレッチ系の練習に切り替える。


・インライン滑走 約30分
 腕付きクロッシング、オープン、2輪スネーク、スパイラル。

 ふくらはぎの状況が怪しいので、急激に力が入るような滑走はしなかった。滑っているときは、なにも痛みを感じなかったのだけど、入浴後、ふくらはぎが強く痛むようになった。まずいなあ。
 翌朝、ずいぶん状況はよくなった。だけど、脚が弱くて練習をしっかり出来ないのが哀しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日 家闇

2012年06月14日 | インラインスケート
梅雨の合間の水曜日。路面が乾いているというだけで滑走する気になる。ある意味、平日滑走率が一番高い時期かもしれない。そんな訳で夕食後、自宅前で滑る。

前回の反省で、まずご近所を普通にランニング5分間。体が温まったところで陸上ジャンプ練習5分間。滑るより走る方がはるかにきつい。心臓バクバクだ。
スケート靴を履いていると、ご近所さんに遭遇する。滑るの久しぶりだね…。以前は確かに毎晩のように自宅前で滑ってましたね。そんな挨拶のあと、しばし世間話。そしてようやく滑走。このあと5名のご近所さんと会って、異口同音のやりとりを繰り返した。

で、スケート練習。課題はオープン滑走の可動域広げ。荷重を前足にしたり後ろ足にしたり、いろいろ工夫して繰り返した。少しはオープンクロス上達するだろうか。その後はスリーターン、2輪スネークなど。最後はシカゴ錬。狭いけど滑らかスペースがあって、そこでひたすら繰り返し。難しくてまるでできない。足がつりそうになったところで撤収。約1.5時間

陸上トレと合わせた闇練習。けっこういいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵万智展とハイテク日記

2012年06月12日 | 町田相模原横浜
町田市民文学館ことばらんどという施設がある。町田市ゆかりの作家などの著作や資料が展示されている、小さい図書館の趣がある市民センターだ。いつも展覧会を開催していて、しばらく前にコロボックル物語のさとうさとる展に行ったことがある。

そして週末、今春開催中の俵万智展に行ってきた。
ベストセラー「サラダ記念日」が1987年のことで、その頃は町田に住んでいたそうだ。同い年の彼女だが、その感性と顔立ちには尊敬と好感を持っていた。で25年、この展覧会で彼女の作品と再び出会い、また共感を呼ぶ歌に触れてその思いが強まった。
彼女の2000年代の作品は子育て関連のものが多いようだが、こちらも経験したことなのでなんとも癒される。ほのぼの感があって菩薩の生まれ変わりでは、と感じる暖かさがある。ちょっとおおげさだけど。

その帰り、図書館で彼女の著作を一つ借りた。それがこれ「俵万智のハイテク日記」。機械音痴の万智ちゃんのパソコン使い始め日記だ。1990年ころのパソコン雑誌掲載記事ということだ。
その内容がなんとも懐かしい。ワープロとパソコンが両立していた時代。オアシスとか書院という名前、ニフティサーブでパソコン通信。コードレス電話が最先端で、ケータイ電話なんて誰も使っていない時代だ。電子メールひとつ書くのに大騒ぎの様子が楽しく書いてあった。
その俵さん、いまではtwitterもfacebookも使いこなしている。いつか友達になれたらいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日 新横浜闇

2012年06月09日 | インラインスケート
花の金曜日、新横浜インラインスケート広場で18時-21時。

 週末雨という予報を聞いて、ためらわずスケート靴の入った大型バッグを抱えて出勤。金曜に滑り貯めしておこうという算段だ。17時退社して軽食とって新横浜スケート広場へ。小机駅の改札を出ると警官がいる。ここ数日、駅に警官が多いのはオウム関連なのだろう。

 この日は新しい試みをやってみた。パイロンを2列並べて、その間をきれいに直進する練習だ。傍目には地味かもしれないが、やり始めると結構楽しくてとまらない。アイスのコンパル練習のようだ。
 このパイロン並びでスラロームやったら、これがまた楽しかった。股関節の可動域広げる良い練習になりそうだ。
 
 
直進錬
・片足フォア フリーレッグを前、後ろ、ひざ横接、ひざ横開、後ろグラブ、スパイラル
・両足バック パラレル、シザース
・片足バック フリーレッグのバリエーションは無理だった
・両足シット フォアとバック
・片足シット 
・イーグル、イナバウア

スラローム(ダブルパイロン)
・ふつうにパラレル、スネーク  クロスは無理
・2輪系 フォアスネーク、バックスネーク
・オープンスネーク

気まぐれ練習
・CWクロッシング、モホークの3ステップ、スリージャンプ

 この日はわたし一人でなくて、第一広場に若夫婦風の二人組。第二は父息子コンビ、そして六郷の上手なお兄さんが来た。このお兄さんはストイックに基礎練習を繰り返していたが、非常に滑らかできれいなスケーティングで感心した。エッジを深く使うところ真似したいと思った。

21:00 スケボー広場見物、スケート広場の消灯を見て帰宅。最寄駅で雨。今週末はもう滑れないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 家闇

2012年06月07日 | インラインスケート
陸トレ30分、スケート20分。体力づくり、一からの出直しだ。

 スケート靴を履く前に、郵便ポストまで一走り。そのまま町内一周ランニングと調子に乗った。あっという間に心肺が悲鳴を上げた。歯が浮くような嫌な感触。脚を引きずるような情けないランニングフォーム。たった2kmほどでランニングは終了。かつて鉄人級だった体力は今いずこ。あまりの出来の悪さに愕然とし、一から出直しを誓うのだった。

 自宅前。とてもスケート靴を履ける心境でなかったので、陸トレを始めた。開場前のスケートリンクロビーでは、選手たちの陸上ジャンプやストレッチをしばしば見かけるのだが、それを真似てみることにした。
 まず、その場でジャンプ。10回くらいやると、バテて肩で息をする。続いて半回転ジャンプ、両方向で各5回を休み休み。1回転ジャンプを両方向で各3回。すっかり目が回った。スリージャンプ、左右交互で2往復。

 ここまでやってようやくスケート滑走だ。ワンフットやオープンを10往復ほどやって撤収。陸トレですっかり疲れてしまって、そのクールダウンがスケートという感じだった。

 思いつきの陸上トレーニング。けっこういいかも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日 スケート教室

2012年06月04日 | アイススケート
 いよいよジャンプやスピンを学ぶグループに来た。生徒は15名くらい。この日の先生はいつもと別の方だったようだ。いろいろな要素を次々と教えていただく。レベル的に自分にはここがちょうどよさそうだ。

・音楽に合わせて周回
  前進とバック 
・ひょうたんの前とバック with hand movement  
  なるべく高速で。 腕の動きが入ると難しいや
・ゆりかご+トウトウ、ヒールヒール
  インラインのおかげで出来ました
・パラレルスネークの前進とバック
  こちらもインラインのおかげで出来ました 
・両足スリーのf-bとb-fセミサークル
  両足が意外と難しい
・バニーホップ
  同じ側の手足が出ちゃう 他人に見られたくない
・スキップステップ
  むずかしい ふつうにスキップできなくなってる?
・スリージャンプ
  私がやると単なる足の踏みかえ。飛び上がりたいものだ
・両足スピン
  目が回って気持ち悪い

・仕上げの連続技
 前ひょうたん(腕つき)-左右ストロークースリージャンプ-チェック
 -flo-両足スピン-チェックーきめのポーズ

 教室後は復習三昧にしたかったのだが、所用のため速攻で退出。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日 玄海田公園

2012年06月03日 | インラインスケート
快晴のインライン日和。10:00-14:00滑走で前半は主にセクション、後半はスラローム。

 朝、公園入口でmetak家にお会いする。パパはスケート、子供たちはバスケしてきたところらしい。玄海田初期の常連さんが、ようやくケガから復帰したようだ。さくらぱぱに続き、なんだかうれしい。
 スケート広場には丸メガネさんが先着していた。それにつられて午前中はセクション側に常駐した。バンクでフェイキーとターン、ボックスでジャンプの基礎錬三昧。アグは脚にくるのでちょっと滑っては一休みの繰り返しだ。先週に比べるとずいぶんスムーズになってきた。
 丸メガネさんは最近小山公園スケート広場に行ったそうで、楽しいとこだよ、と勧めてくれた。近いうちに行ってみよう。

 11:30 フラット広場に移動。150で2輪系とオープン系の練習。ツインヒールオープンがちょっと上達した。

 もうちょい滑ったら撤収しようとおもっていたら、ながでん家が来た。お嬢たちがかわいいのでもうちょっと滑ることにした。
 セクションでお嬢たちと遊んだので、もう帰ろうかと思っていたら、ささひげさんが来た。久しぶりだったので、もうちょっと滑ることにした。
 ささひげさんがスピンやターンしているのでたまげた。ながでんさんがオープンクロスするのを見てたまげた。こちらがアイススケートしてる間に追い抜かれてしまったようだ。がっくりしていたら、目の前をささひげさんが華麗にオープンクロスして通り過ぎていった。
 がっくりしたところで帰ろうとしたら、今度はなるさんがやってきた。これまた久しぶりで、もうちょっといることにした。なるさんの基礎練習ぶりになごんだ。

 14:00 脚が終わって撤収。買い物と図書館経由で帰宅するとサピコが発熱で帰ってきた。あらら。

metak家 丸メガネさん ながでん家 ささひげさん なるさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計量士試験合格したよ

2012年06月02日 | よた日記
昨年度の自己啓発は、一般計量士試験にチャレンジ。めでたくこの国家試験に合格した。ほっとした

1月から準備に約2か月。帰宅途中カフェで1時間勉強が日課だった。テキストを読んでも読んでも内容が頭に入らない。記憶力の低下に試験勉強はもう無理かもと、涙した(-_-;) おおげさ

試験は3月4日@船橋日大だった。遠かった。受験者は若者から初老の方まで雑多なメンバーだった。隣りの若者が4科目とも開始10分で寝ていた。しかも休憩時間に友達とテストの出来栄えを議論していた。ものすごい天才だったようだ。自分の出来栄えはというと・・・う~ん、微妙な手ごたえだ(-"-)

合否発表までの長すぎる3か月(!)。楽しく苦しい日常生活のため、受験のことなどすっかり忘れていた。

昨日、郵便局から未配達通知があり。差出人は経済産業省(!)だった。官庁からの届け物とはなんだろう。心当たりをしばし考え、計量士試験を思い出した。さっそく経済産業省HPにアクセスすると合格発表されていた。ドキドキしながら結果を見ると、

あるじゃん 6201xx番!!!  \(^o^)/\(^o^)/

いやあ、ほっとした。

試験の合格率18%だったそうだ。けっこう難しいテストだったんだな。今回の合格はラッキー以外のなにものでもないが(真実)、運も実力のうちだと思いたい(妄想)。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング選手名鑑

2012年06月01日 | 本や漫画、TV、映画
本屋さんで衝動買いしたレア本。
神奈川県には10チーム以上あるようだ。こんなに多いとはびっくりした。全国大会出場の知人ももちろん載っていた。

 銀河アリーナでは、毎月カーリング講習会やっているし、貸し切り練習している人たちもときどき見かける。神奈川県のカーリングで、銀河アリーナの果たす役割はきっと大きいはずだ。

 昨シーズンは1回体験したきりだったけれど、来シーズンはもうちょっとやろうかと・・。道具ももらったことだし。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする