7月の日曜日に宝塚大劇場に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/e60d6fa026bf1675f9391d5f462aefb3.jpg)
島原の乱の指導者として多くの多くの伝説を残し、
今なお謎多き人物として異彩の魅力を放つ 天草四郎時貞の姿を、
新たな視点でドラマティックに描き出した作品。
キリシタン弾圧、踏絵、拷問あれこれ、悪代官、過酷な労役、年貢・・・
辛くひどい事実ですよね。
社会の歴史で習ったことが総動員されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/681644e1eeee5ab6d9140a6ff045da8e.jpg)
しかし!
しかしですな、
そこは宝塚歌劇団。
辛い現実の中でも、明日に希望を託し、
友や家族、仲間を信じ合い、
百姓一揆を起こしながらも果敢に立ち向かうのです。
天草四郎が「メサイア」として圧政に苦しむ天草の人々からたたえられる場面の迫力と、
最後のシーンの宗教画のような美しさが素晴らしかった。
迫力と美しさでノックダウンでした。
泣きました。
号泣です。
幕間では、ぐすぐすと泣き続け、サンドイッチを買いに行けないほど。
明日海りおさんの美しいこと。
一樹千尋さんの芸の達者なこと。
柚香光さんの伏せたまつげが落とす影の崇高なほどの美しさ。
お歌も上達されたと思います。
瀬戸かずやさんも、どんどん勇ましくなる。
鳳月杏さん、とことん悪役なのに、かっこいい。
水美舞斗さんの伊豆守、良かった!
明日海さんのトップとして花組を率いる、その力強さを再確認した作品でした。
ショーは「BEAUTIFUL GARDENー百花繚乱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/2d3878779efe97f58a2bb8c098eda405.jpg)
とても素晴らしいショーでした。
明日海さんの素晴らしさはもちろんのこととして、
今回は水美舞斗さんの出番が多い、というか、マイティ押しでしたね。
「ME AND MY GIRL」でのジェラルド、
「エリザベート」でのマダム・ヴォルフのコレクションで踊る黒天使マデレーネで、目をつけていました(笑)
ダンスがとてもお上手。
ロケットボーイも可愛くて、組子と一緒にラインダンスを踊るところは必見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/a118ac3f99ba4753e4f5d0c6d9a50577.jpg)
どの組トップさんも、とても素敵で、それぞれに個性があって、
何と言っても宝塚愛に満ち溢れている。
さあ、次回は月組「エリザベート」です。
玉城りょうさんの誠実で健康的なトートに会いに行きます。
楽しみだわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/e60d6fa026bf1675f9391d5f462aefb3.jpg)
島原の乱の指導者として多くの多くの伝説を残し、
今なお謎多き人物として異彩の魅力を放つ 天草四郎時貞の姿を、
新たな視点でドラマティックに描き出した作品。
キリシタン弾圧、踏絵、拷問あれこれ、悪代官、過酷な労役、年貢・・・
辛くひどい事実ですよね。
社会の歴史で習ったことが総動員されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/681644e1eeee5ab6d9140a6ff045da8e.jpg)
しかし!
しかしですな、
そこは宝塚歌劇団。
辛い現実の中でも、明日に希望を託し、
友や家族、仲間を信じ合い、
百姓一揆を起こしながらも果敢に立ち向かうのです。
天草四郎が「メサイア」として圧政に苦しむ天草の人々からたたえられる場面の迫力と、
最後のシーンの宗教画のような美しさが素晴らしかった。
迫力と美しさでノックダウンでした。
泣きました。
号泣です。
幕間では、ぐすぐすと泣き続け、サンドイッチを買いに行けないほど。
明日海りおさんの美しいこと。
一樹千尋さんの芸の達者なこと。
柚香光さんの伏せたまつげが落とす影の崇高なほどの美しさ。
お歌も上達されたと思います。
瀬戸かずやさんも、どんどん勇ましくなる。
鳳月杏さん、とことん悪役なのに、かっこいい。
水美舞斗さんの伊豆守、良かった!
明日海さんのトップとして花組を率いる、その力強さを再確認した作品でした。
ショーは「BEAUTIFUL GARDENー百花繚乱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/2d3878779efe97f58a2bb8c098eda405.jpg)
とても素晴らしいショーでした。
明日海さんの素晴らしさはもちろんのこととして、
今回は水美舞斗さんの出番が多い、というか、マイティ押しでしたね。
「ME AND MY GIRL」でのジェラルド、
「エリザベート」でのマダム・ヴォルフのコレクションで踊る黒天使マデレーネで、目をつけていました(笑)
ダンスがとてもお上手。
ロケットボーイも可愛くて、組子と一緒にラインダンスを踊るところは必見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/a118ac3f99ba4753e4f5d0c6d9a50577.jpg)
どの組トップさんも、とても素敵で、それぞれに個性があって、
何と言っても宝塚愛に満ち溢れている。
さあ、次回は月組「エリザベート」です。
玉城りょうさんの誠実で健康的なトートに会いに行きます。
楽しみだわ♪