goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第1351話 自分の決めたことをやる

2013-12-31 22:35:32 | 魅力ある人

12月31日

有難いことに? 今日お休みをいただきました。

 

仕事だったら 出来ないと諦めもつくのですが

ちょこっと端っこは 主婦なんですね。

 

以前からやりたかった リビングのワックスがけを 頑張りました。

 

その後の 買い物・・・・・・これが一番嫌いです。・・おけげでどっと疲れています。

 

どこに行っても 人が多くて あおりたてられて

つい 自分も買わなければという気になってしまう。

販促関連の 業務を少しかじったこともあり

操作されているようで ・・・そんな時 迷いの出ている自分が嫌いです。

 

今年は スマホの普及がめざましく

TVを あまり見ない人が 増えたのではないでしょうか?

みんなが並んでいるから いいお店?

 

みんながやっているから 自分も・・・

 

本当に 自分の意思で動いていることって

もしかしたら少ないのかも・・ そんな事を 近頃よく考えます。

 

仕事は 自分で行動しているようですが

でも お給料をいただいて会社の方向性に沿って

業務をすすめているわけですから 自分の頭で考えたこと

言いきれない部分もあります。

 

 

そしてこの 1年間の自分を振り返り

自分で決めた計画どうりに 進めることの難しさを痛感させられました。

つい 横道にそれて脱線 

時間だけは 過ぎていって前に進んでいない。

 

何やってんだろうね。・・・・と へこみながらも

1年が 過ぎていった気がします。

 

でも やっぱり懲りずに 計画を組み立てている最中です。

 

でも 有難いことにその事について

自分は こうやっている。・・・あ そうそう自分もそう思う 難しい

などと 会話できる相手がいるのは 有難い限りです。

 

母としては 負けられません。

 

思いどうりには 進まない1年ではありましたが

目標があるので 大きく体調を壊すこともなく

また 新しい年を迎えることができるって 有難いことです。

病院に行ったのは 健康診断とインフルエンザの予防接種だけです。

 

ご訪問いただいた皆様 本当に感謝してます。

 

文字にすること 言葉にすることの大切さは

いまさらいうまでもありません。

 

でも 目標設定が ・・・計画・・・が・・・

などと ここに書いている自分を 職場では見せないほうが

いい場合もあるのだと だんだんわかってきました。

 

やっぱり一人 一人 考え方って違って当たり前ですよね。

 

ですから 一人でも二人でも

読んでくれている方がいれば ・・・また頑張ろうって

思えるんです。

 

よいお年を お迎えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1350話 のこり1日

2013-12-31 01:15:57 | 魅力ある人

今年もあと 残り1日となりました。

・・・となると 毎年考えることといえば

来年は どんな風に・・・なんてイメージを膨らませているのが

いつもの 私です。

 

30日ともなると 私の仕事も ほぼ終了

雑談タイムに花が 咲き

スタッフの方の スマホをのぞきこみ

FBの やりとりを見せてもらいました。

単純な 私はすぐに影響されてしまって

 

楽しくって 柔らかで重たいことも ふわっと表現できて

こういう世界が 女性らしい・・・っていうんだなぁ。

 

スマホにして FB始めるのは ハードル高すぎで

とりあえず ブログだけでも もっとかわいいテンプレートのあるところに

お引越ししよう・・・・思いつつも

 

夕食時 TVでやってた 

「成功した人の 遺伝子」とやらに また刺激をうけ

夜には 机に向かって

 

「長期目標設定用紙」・・・・と

がっつり堅いものが 登場。

 

5か月ということは・・・100×5で 自由になるのは

500時間で・・.

 

などと 考えているのが超楽しいわけです。

 

スマホの話は どこえやら消えつつ

 

 

 

 が は は は は・・・。

 

やっぱ 私には このほうがお似合いですよね。

 

 

あと1日 楽しい1日になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする