進化する怪物たち

夢は母親塾

第700話 母親塾

2010-04-27 23:17:28 | 母親塾

今 頭の中で 番人が ぶつくさ叫んでおります。

こらぁ バランスとれてないぞ。まったくビタミン不足だぁって。

あ 食事のことじゃないんですよ。今日1日の事

遅い勤務のせいで 歩いくこともできてないし

昼の休憩もとれずに ・・・・自然の画像もなし。

自分観察も 艶っぽさを増した今日この頃

今の頭の中を のぞくと 新しいアイデアが浮かぶ状態じゃないのが

よくわかる。・・・・ビタミン欠乏症。

企画書が出来上がったら あちこちの人に

「見てください」・・・・って言っている以上 やらないと。

自分の中の期限は 4月いっぱい あと3日。

 

さぁて こんな状態でも 1日の中から少量ビタミンに

光をあてて 映画館状態にでぇっかくしないとね。

母親塾の企画書を作成している近頃

なぜか 出産後1カ月ぐらいのお母さんに毎日 お会いする。

すぐに 産後だとすぐわかる。

母乳を飲ませているお母さんの胸は 膨らみが違います。

女性の一生の中で 一番美しいと思うのがこの時期。

 

ひさしぶりに 使いました。 遠い日の・・・。

どこやら Boo Boo(何十年まえんだぁ)って ブーイング

聞こえてきそうですが無視 無視。

捉え方は違うと思いますが  母乳を飲ましている姿って

お色気とか そんな次元ではなく まったく動物としての人間にに触れる

とても神聖なる 空気と時間が漂うと思っています。

ブログ村の 画像にこの画像を使うか 少し悩んだんですが

自分らしさを 表現するには わかりやすいかと。

子どもを産んで 数か月は 3時間おきに 母乳を飲ませ

睡眠不足の続く日々。 母親の中には とてつもない力が湧いてきている。

どうしても この時期のお母さんに 母親塾をやりたいんです。

と 企画書へのやる気が どんどん上がってきました。

 

 あ 昼飯紳士殿 今日も昨日に引き続き お世話になりました。

 いただいた ミスドの残りは バイト帰りの 三男が 食べております。

 有難うございました。

 ぜひ 5月の母の日には お母さんに何か送ってあげてください。

 できれば 手紙付きで。

 

 ちなみに 我が家の 男前諸君は まったく母の日等の ご心配無用です。

 お母んが 欲しいのは ライバルとしての刺激です。

 腹の底から震えるほどの やる気を 食って怪物になるつもりです。

 

                    by sikakenin

 

やっと ビタミンが 充満してきました。

今日は このへんで。 にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第699話 22年を飛び越える | トップ | 第701話 Five happy days »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

母親塾」カテゴリの最新記事