これまた 勝手なる仮説なのですが
物に執着していた時代が終わったとすると 人生の目的が見えない若者が
増えても仕方がない事です。私のようにマイナスエネルギーを
変換し原動力として生きていけ!・・・といっても そのような環境を
作り出すこと自体が難しいのです。
となると 他者との比較できない 自分だけしか味わえない感覚
「自分の限界を試し さらにその枠を広げるという」を
子ども時代に体感するかどうかが とても大切かもしれません。
茂木さんの場合は 蝶に興味をもたれたようです。(ブログ等で)
我が家の場合・・・あったのだろうか?と考えると
無理して上げるとすると 泥飯ダンゴかもしれません。
その世界には 大人は立ち入れない世界でした。
あとは 虫捕りや 川に入って 小さな魚をおっかけていた事ぐらいでしょうか?
誰からも 比較されない卓越性の世界を体感する事ができた人は
知識を習得する事 技術を磨いて極める事に 快感を覚えることが
できるのかもしれません。
目的や 夢を持てない・・・その根っこにあるのが
「どうせ・・・・」と 過去の比較を勝手に想像してしまうのかもしれません。
今日は1日ぎっしりと詰め込んで 充実した1日でした。
明日は 午後からお休みですから のんびりと図書館や 本屋さんにでも
行って 新しい本の世界にのめり込みたいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます