今日の朝は ひさしぶりの雨と雷です。
雷が鳴ると 超強力なる目覚ましが 訴えを起こします。
その目覚ましは 自分の居場所の玄関から
人間がそばにいる場所に 移動しようと悲痛なる音を発します。
その悲鳴を笑うかのように 今日の雷は刺激的でした。
一昨日から 息子が帰ってきて
その勝手なる 目覚ましは いつもとはまったく違う行動をします。
いつもは 玄関だけが自分に許されたルールだと
理解しているのに 息子が帰っているときは
ふと 気が付くと 私たちそばにいます。
・・・・・というか 今日は 叱られない! 今日は
怖い お母んは機嫌がいい。・・・その事をちゃんと理解しています。
犬は 言葉の理解ができないぶん 空気を読む力がとても
発達しているように思います。
犬と お子さんを一緒にすると 叱られそうですが
0歳から3歳ぐらいの お子さんも似ています。
ほとんど 母親の声のトーンや イントネーションから
穏やかであるか イライラしているか 察知しているのでは?と
思うことが しばしばあります。
何が 言いたかったのかと ・・・まとめにくいテーマを選んでしまったようです。
脳の 準備体操がわりに ブログを書いたところです。
雷の時に 大きな音を発するめざましは
やっと 落ち着いてすやすやと 眠りはじめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます