
近頃、努力、練習、訓練…
こんな言語を聴くことが減った気がする。
自己啓発オタクの私にとっては
魅力ある人でなくても
魅力あるイルカさんでも効果は同じ。
かんどうみっけ!
スタッフの方の意識も高い。
イントネーション。行動
ライバルは他の業界にもいる。
近頃、〇〇先生のYouTubeを見ることがある。今日はメンターと言う言葉を久しぶりに聞いた。一緒におしゃべりをして愚痴を聞いてもらったり、また良い影響を受ける。久しぶりに いつものお花屋さんと
勤務先に 退職のメールを送って
9年と半年 その年月を振り返る。
どんな 9年?と聞かれると
「戦った、手は抜かなかった9年」
一緒に働いた 若い子からお礼のメールをもらって
少し 寂しくなってきたけど
こんな時は 場所を変える 運動をする・・の本の通りにすると
気持ちが切り替わった。
これからは 頑張りすぎず 楽しもう。
ここに くるのが習慣になり
その前に お風呂に入るぐらいから
1日の 振り返りが始まる。
あの時間に 何を考えていたのか
この時間は ・・。
ふりかえり時間も 新鮮かも。
日付かわって 8月1日 今日は 最終出勤日です。
会社の方への メールの内容が ぐるぐる回っています。
この仕事の 有難いところは 初対面でも ご家庭のいろいろな悩み 想いを
聴けるところです。
親戚も少なく 友人も少なかった私は
自分の家庭は 特殊だと思い込んでいました。
仕事を通じての出会いでしたが 人と人との繋がりの
感じる仕事に出会ったことは 感謝です。
もちろん 福岡でも続けます。
人の痛みのわかる自分で有りたいと思います。