Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

復讐するは我にあり

2015-09-20 05:45:44 | コラム
ちょいと調べることがあって、10本連続で「復讐の映画」を観た。

どれもすでに観たことのあるものばかりだが、立て続けに触れると、なかなかにヘビィでぐったりする。

日本でも「ことばとして」だいぶ浸透してきた―ものの、同じ意味とはいえ、復讐をリベンジと表現してしまうと、なんとなく軽くなる。
だからこそ、浸透してきたのかもしれないが。
復讐、復讐…と繰り返して使うと、ほんとうにヘビィになるし。


映画の世界では復讐は「よくあるテーマ」のひとつだが、日常でこれを目標? にしているひとには滅多に出会わない。

そりゃそうだ、そこまでひとを恨んでいるひとに出会ってしまったら、距離を置いたほうがいい。

自分?
復讐したいひと?

・・・まぁ、居ないといえば嘘になるわな。

でも「したい」と思うだけで、実際に行動しようとは思わない。

ソイツのために自分の一生を棒に振るわけにはいかない―そう考えてしまう時点で、ほんとうに恨んでいないのかもしれないよね。


以下が、この数日に観た「復讐の映画」10本。

これらの物語に触れると、日々のアレヤコレヤなんかどうでもよくなってしまう、、、という効果はあるんじゃないかな。


(1)『悪い奴ほどよく眠る』(60)

殺された父親の仇を取るために、愛のない結婚をする主人公。



でも、愛が生まれてしまうのだよなぁ!!

(2)『ケープ・フィアー』(91)

自分を「きちんと」守ってくれなかった弁護士への復讐。

無学だった主人公は監獄のなかで字を学習し、やがて法律まで覚えていく。

この執念!!

(3)『鉄男』(89)

不条理劇のような映画だが、いちおうの理屈はついていて、その柱となっているのが「復讐」なのであった。

(4)『オールド・ボーイ』(2003)

つまり根気強さがなければ、復讐は成し遂げられない。




ちなみにリメイク版は、意図は分かるが失敗している。

(5)『マッドマックス』(79)

妻と子どもを殺された警官の復讐劇。

物語ではなく、物語られる背景―砂漠、近未来―に真新しさがあった。

(6)『キル・ビル』シリーズ(2003~2004)

とくに、オーレン・イシイの物語。



QTタランティーノやスコセッシって、復讐の物語が好きよね。

(7)『わらの犬』(71)

復讐というより、逆襲かもしれないが。

(8)『ゆりかごを揺らす手』(92)

派手な復讐でないところが、かえって怖い。



(9)『ギャング・オブ・ニューヨーク』(2002)

父親を殺された主人公の復讐譚を、米国近代史とからめて描く。

レオがどれだけ熱演しても、ダニエル様の怪演には敵わなかったなぁ。

(10)『告白』(2010)

クソガキに愛娘を殺された女教師による、身の毛もよだつ復讐の物語。

牛乳にあるものを混ぜるという発想が、とっても新鮮だった。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『おたおた』

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする