fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

明治大学博物館

2023年11月26日 | 日記
 お茶の水駅から数分の立地。しかも無料の博物館。しかも、きれいで充実。
      
         生類憐れみの令(レプリカ) 

 江戸時代の刑罰、はりつけ台や、その理由が書かれた旗。
 国分寺小川村の3人の名前と、泥酔の上、食事に殺鼠剤を混入して人を殺したというようなことが書かれていました。
 ほかに、ギロチンや拷問の道具などなど。

 もちろん、そんなのばかりではなく、埴輪や銅鐸、鏃(やじり)なども。
 阿久悠記念館もありましたが、こちらは立ち寄りませんでした。
 都心の大学、充実してます。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿