子ども達の勘違いはまだまだ沢山あるのですが、いくつか思い出してみます。
明日は遠足。わくわくドキドキします。保育室で先生が話しかけました。
「明日は遠足ね、広~い牧場でお弁当を食べましょうね。牛さんがモ~ッて鳴くかもしれないね」
それを聞いた子どもの一人が尋ねます。
「先生、そんなに大きいデパートなの?」
「どうしてデパートなの?」
「だって屋上でお弁当食べるんでしょう?」
園長が書類を抱えて外出しようとしています。いつもと違って何やら難しい顔付きです。
元気の良い男の子が見つけて寄ってきました。
「えんちょう先生、どこ行くの?」
「あら○○くん、えんちょう先生はこれからね、大切な御用で税務署に行かなくちゃならないのよ」
そう言って出かけて行きました。
見送った子どもが心配そうな顔付きです私のところへやってきました。
「えんちょう先生だいじょうぶかなぁ」
「どうしたの、なんで?」
「えんちょう先生、刑務所に入れられちゃうの?」
明日は遠足。わくわくドキドキします。保育室で先生が話しかけました。
「明日は遠足ね、広~い牧場でお弁当を食べましょうね。牛さんがモ~ッて鳴くかもしれないね」
それを聞いた子どもの一人が尋ねます。
「先生、そんなに大きいデパートなの?」
「どうしてデパートなの?」
「だって屋上でお弁当食べるんでしょう?」
園長が書類を抱えて外出しようとしています。いつもと違って何やら難しい顔付きです。
元気の良い男の子が見つけて寄ってきました。
「えんちょう先生、どこ行くの?」
「あら○○くん、えんちょう先生はこれからね、大切な御用で税務署に行かなくちゃならないのよ」
そう言って出かけて行きました。
見送った子どもが心配そうな顔付きです私のところへやってきました。
「えんちょう先生だいじょうぶかなぁ」
「どうしたの、なんで?」
「えんちょう先生、刑務所に入れられちゃうの?」