うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

のん太は元気?

2020年02月14日 | のん太の成長日記

バレンタインが近づくと、

スーパーへ行ってもコンビニへ行っても、

今まで見たことのないチョコレートが売っているでしょう?

 

おはようございます。

買っちゃうよね。

そして、当然食べちゃうでしょう?

昨日も、見たことのないチョコを、おじさんと食べた。

我が家はここ最近、毎日バレンタインだ。

 

そんな中、のん太はちょっと体調不良が続いていた。

のん太は、私が育てた猫の中で、もっともよく食べる子だ。

毎日、驚くほど食べるのだが、2日間はご飯を少し残していた。

元気消失とまではいかないが、なんとなく浮かない感じ。

そして、やっぱり不意にえずく。

これは、うんと幼い頃に頻発していた症状だ。

オエッっとなるのだが、何も嘔吐しない。

こうなると、逆に何か吐しゃ物を吐く方が正常に思える。

吐く物があってこそののえずきだが、のん太は何も吐かない。

続くようなら病院かなっと思っていたが、

どうやら、元気が戻ってきたようだ。

うん、良い顔してるぞ!

のん太「べー」

こら、のん太!

そういう顔するな!

 

私は、のん太に関しては少しでも通院を減らしたいと思っている。

辛そうなら、もちろん病院だが、

どの程度の辛さかを見極めて、時にはそっとしておこうと思っている。

のん太は、基本元気だ。

元気だが、健康だとは思っていない。

それを踏まえたうえで、

のん太が少しでも楽しく生きて行けるようにしてやりたいんだ。

 

だからってね、のん太?

これは何?

ねえ、何これ?

超常現象?

 

のん太「のんが、やってやったじょ」

やってやったて!

って、これを横で見てる、おじさん?

あんたもね、

「のんちゃん、すごいね~上手だね~」って、

褒めてんじゃねー!

のん太が調子こいちゃうだろ?

 

のん太「ちょいや~」

ほら、調子こいちゃった。

 

たれ蔵「かあちゃん、ごめんなさい」

たれは謝らんでいいのぉ。

お前はやってないんだからぁぁぁ。

そんなわけで、のん太が元気で良かったと思う事にしてみよう!