9月27日(日)
うめ、血尿。
何度もトイレに行ってはイキむが、
尿が出ず、血がポタポタと落ちる。
膀胱炎だ!
急きょ、常備していたステロイドを飲ませて様子見。
その後、排尿が出来たので明日まで待つ。
9月28日(月)
病院にて、輸液。
やはり尿検査で、潜血(+)、結晶無し。
膀胱炎で間違いなしという事で、
抗生剤と消炎剤を一週間投薬することになった。
診察を終え、待合室に戻ると、そこはネコパニックだった。
あっちの子が鳴けば、こっちの子も鳴き、
結局、6重唱となる。
悲鳴なのだが、
やはり、ネコはかわいいとほくそ笑む。
9月29日(火)
うめ、なぜか、すこぶる元気。
膀胱炎の薬のせいか?
強制給餌は嫌なはずだが、
「食べる!生きる!」と言わんばかりに
腹減ったと詰め寄ってくるので、
では頑張りましょうということで、流動食の分量を少し増やす。
9月30日(水)
病院にて、輸液。
すごーく暗い顔の院長。
昨日、患者さん(犬)がお亡くなりになって凹んでいる様子。
以前、食べたい物は何でもたくさん食べさせて良いと言っていたのに、
「うめさん、せっかく頑張ってんだもん。もっと長生きして欲しいから、
おやつはあんまり増やさん方がいいやんね~」とぶれ出す院長。
昨日を引きずるな!元気出せ!と心で応援する次第。
10月1日(木)
強制給餌の最中、うめがしきりにえづくのが気になり、
a/d缶+チューブダイエット(高栄養食)の味がくど過ぎるのか?と思い、他ネコで調査。
あや・うんこ・きくは、「要らぬ。」
おたまは、「上手い。」
よねは、「寝てる。」
私は、「おうぇ、う・・う・・・おうぇ」となる。
おじさんは、「ぶーっ」となる。
結果、解らぬまま、一旦チューブダイエット(高栄養食)を混ぜず
a/d缶だけにして様子を見ることにする。
10月2日(金)
病院にて、輸液。
「ねえ、おかっぱさん!
USJって外国の企業が買収したの知ってる?」
と院長が聞いてくる。
どーでもいい! 銀行がどーだってんだ!と、家で話したら、
我が家のおじさんが、
「それは、UFJ銀行。
買収されるのは、大阪のテーマパークですよ。」と。
ん?・・・どーでもいい!
10月3日(土)
病院にて、輸液。
今朝、どうやらオネショをした、うめさん。
大丈夫、大丈夫!私なんて、寝グソした事あるぞ!
〇排尿 1日に3回
〇排便 1日に約1回(便軟化剤使用)
〇体重 3.32kg(土曜、病院にて)
〇食事
・a/d缶(1/4量)+カリナール1・2を1日に2回強制給餌にて。
3年前から、何度も膀胱炎を発症するようになった、うめさん。
院長いわく、うめさんの膀胱炎はストレス性。
当然、腎機能が低下している事で発症しやすいだろうが、
引き金は、ストレス。
うめのストレス・・・
うめが膀胱炎になると、私はいつも大騒ぎ。
急いで、病院に連れて行かないといけないが、
その前に、採尿採尿とバタバタする。
そしていつも、うめに言う。
「うめさん、私の病気、もらってくれんでいいんだぞ!」と。
そう、私の体調が悪い時に限って、
うめは膀胱炎を発症するのだ。
そういえば、6年前
私は突然、この家から消えた。
何日も帰らなかった。
クモ膜下出血で倒れたのだ。
三途の川の手前から引き返して来た私は、
相当、ボケていた。
そして、頭部の一部がハゲていた。
それか?
それが、膀胱炎の原因か?
私の体調が崩れると、
また更に、
ボケるんじゃないか、ハゲるんじゃないかと心配で?
ん?違いますか?
きっと、
また私が居なくなるかもしれないと、
そう不安に思うからなのでしょうね。
うめのストレスの原因は、
私の不調だ。
ねーちゃんは、どっこも行かんぞ、うめ。
ありがとうございます。
褒められの大好きなの、うめさん(笑)。
36歳かな?でやってしまいました。
死ぬかと思った~(笑)。
そうなんですよ、戻れない確率の方が高かったらしく、
奇跡的に戻って参りました~!!
自分のしぶとさに乾杯なのです。
ほんと、気を付けないといけませんね。
私も、この子達、全部わかってない?
と感じる事がよくあります。
敢えて、知らん顔してるけど、
色々な事を、察知しているのだと思いますよね。
そうですね、あと5回、
無事に見送れるよう、長生きします。
ありがとうございます。
うめさん美人さん
そしてやっぱりこれも手を置いてますね♪
おかっぱさん若くてくも膜下になったんですね。
ほんとに戻って来れられて良かったと思います
当時うめさん達を置いて行かなくて
ほんとに良かった
きちんとうめさんを見送ってあげれましたもの
身体は大事にしてくださいね
猫ってほんとに繊細だと思いませんか?
人の心を読み取る力があるのかしら?
っていつも沢山教えられます
だからずっと元気でいなきゃいけませんよ~♪
さんの温かい励ましの言葉、ほんと沁みます。ありがとうございます。
よくぞご無事で私の周りにもクモ膜下で倒れ(健在) 実母が昨年事故で硬膜下血腫を患い生還しましたが ICUから始まり リハビリ…命の尊さを思い知らされました おかっぱ様の在り方は 御自分の命と向き合われたからこそだったのですね
うめちゃんも心配ですが どうか御自身もご無理なさらないで下さいね
blogの1ファンとして これからもblog楽しみにしています!