今日は、10年くらいおつきあいのあるグループのミーティングに行ってきました。
知り合った頃は、あたしはガツガツ学校動かして、美鞠の治療をして、武士のケツ叩いて目指せ!メルボルン大学!とやっていた頃で、他のみんなは、仕事場であれこれあった独女でした。
それが、みんな結婚して、親になり、あたしは子育てが終わり、なんか状況が変わっちゃうと、人間も変わっちゃいますよね。
一人一人、優しくなりました。
今日は、半年ぶりのギャザリング(集まりって言うのかな。特に議題なしで声かけあって集まる時に使う言葉)だったので、みんな、それぞれ、何があったのか報告会みたいになりました。
すると。。。
想像の斜め上を行く感じで、願望実現が起こってきて、狂喜乱舞されてたんですよねぇ。
自分の想像を超えたハッピーが来たら、誰だって興奮しますが、それが連続すると普通になっちゃって、「うん、また、でたね」って平常心になるのですが、彼女たちは、その世界に片足突っ込んでしまったみたいですw
これからは、どんどん嬉しいことが重なって、それが当たり前になって、望まなくてもうまく流れていくようになるんですよね。
ただ、やっぱり、みんな言ってましたが、この世は物質社会だから、すぐには変わりません。
でも、変わるまで、辛抱強く、しつこくしつこく、明るい未来を胸に抱いて暮らしていたら、自分が望んだ以上の幸せな結末がやってきます。
これは、間違いありません。
細かいことは、どうでもいいんです。
ただ、幸せな未来。
無条件に、疑うことなく「あたしは、何が起きても、すべて、私を幸せに導かれている」と、信じるんですよね。
あれが良いとか、これが悪いとか、クソ面倒くさいことは考えません。
自分の幸せの中には、他人の幸せも含まれ、誰もが笑顔で喜びの中で暮らしている社会が含まれているはずです。
そうすると、自分を不幸に導く人や仕事、環境が、勝手に離れていきます。
人の場合は面倒臭いです。
まぁ、面倒臭いけど、愛のない人と付き合うほど、面倒なことはありませんから、切れたほうが自分を含めて、家族も友人も幸せです。
そうして、暮らしていると、最後には良い感じのところに収まっていきます。
みんなそんな感じで、収まっちゃって、新車を手に入れたり、ボーナスいっぱいもらえたり、すごく条件のいい仕事を手に入れたり、あたしは、ユーチューブとかDVDでびゅーの話しが来たり、同棲を始めたり〜
山あり谷ありで、頑張ってきただけのご褒美が、今、もらえてますねって感じです。
あたしは、あとは、雨漏りしない、お庭があって、水周りが壊れてなくて、クーラーとヒーターが利いて、静かな住宅街で、美鞠の学校に近くて、そんな一軒家が欲しいなぁ。
ここの庭が壊されて1年。
修復する兆しなし。
このエリアにしてみたら、家賃を異常に安くしてもらっているから良いんだけど、戦うため家はもう要らないなぁ。
オーナー誰でも良いんだけど、アパートでも良いんだけど(そしたらベランダにプランター置くし)、良いところに引っ越したいなぁ。