Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

ド根性スミレ? 

2006年03月22日 | 花や実の写真
買い物に行くのに今日は歩いて遠回りして行きました。
まず見かけたのはこの「ド根性大根」ならぬ
「ド根性スミレ」側溝の敷石の隙間からこんなに花を
沢山咲かせていました。素敵で綺麗ではないけれど
今年初めて見たスミレで、けなげに咲いていたので
思わずパチリ!



畑の脇を通ったら、ブロッコリーが収穫された後、
脇芽から花をつけてたのでしょうか黄色い花を咲かせて
いました。下の方には緑の葉が残っていました。
畑は植え替え時期かこのブロッコリーだけ残されていました。



そして別の畑の脇の道でこぼれ種から咲いた
ハナダイコンを見つけました。
これも今年咲いているを初めて見ました。
皇居のお堀端に咲いていて遠くから見ると素敵に
見えますが道端で眺めるととても泥くさい田舎の
花に見えるのが不思議です。
ムラサキハナナともショッカサイ(諸葛菜)とも
呼ばれています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする