Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

一時帰国した娘家族がいる隔離施設のホテルへ差し入れを持って行きました

2021年12月14日 | etc
昨日の午後にパリから一時帰国した娘たち、羽田での4時間もの
検査等の後、施設隔離される横浜の『アパホテル&リゾート』
バスで移動して落ち着いたのは8時過ぎだったそうです。
今日、孫のための本やおもちゃ、頼まれていた飲み物、
赤ちゃん用の水などを届けに行きました。
娘達と会うことはできず、『一般客に閉鎖されているホテル』の一角へ
スーツケースにいっぱいに詰めた差し入れを係の人に渡しました。
別の係の人が中身をチェックした後に部屋まで届けるそうです。
部屋のドアの外に配られるお弁当にはお吸い物、スープ、お茶等がなかったり、
ミルクをつくる水もないとのことで2Lの天然水を数本、
お湯は沸かせるので粉末スープやカップス―プ等も用意しました。

3日間の隔離期間中、娘たちは狭いホテルの部屋から一歩も出らず
やんちゃ盛りの孫にパリからおもちゃや本等を沢山持って来たと言っているのですが
私も子育て中に息子が喜んだ「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」等数冊荷物の中に入れました。
孫は汽車や電車が好きなので娘の夫の実家の福井へ行く時に乗る新幹線のおもちゃを
(場所をとらないパネル式のレールが添えられています)を荷物の中に入れ、
頼まれた野菜ジュースや豆乳も入れました。

隔離期間中はどこにいるか確認の問い合わせが来るそうです。
3日間も隔離されると思ったのですが比較的近い横浜のホテルで良かったと思っています。
テレビでは成田空港に着いた若い男性が福岡のホテルの隔離になったと話している
ことに比べたら近い所で3日間で済むのでしたら我慢しなくては。

撮影日 2021年 12月14日 カメラ RICOH CX4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする