Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

病院の帰りに見た花や実 ノブドウ、リンゴ、サルスベリ、キフクリンマサキ

2022年07月12日 | 花や実の写真
今朝、病院で検査があり、まだ雨が降っていなかったので自転車で行き、
帰りにフェンスに「ノブドウ」(野葡萄)を絡ませているお宅でスマホで写真を撮りました。
まだ色づいていませんが幾つか実になっているようでした。

少し行った先では「ミモザ」が沢山咲いていたお宅の玄関際で「ブラックベリー」が
沢山実っていました。お宅の様子が分からないように実だけを撮りました。
遠くにあったのでピンボケの写真になってしまい、ショック。

この後、「ツリバナ」(吊り花)の実の脇を通ったのですが
風があり揺れていて撮影は無理、諦めて近くの農家で『「リンゴ」(林檎)の
花』
を撮っていたので見に行くともう実っていました。

商店街を過ぎてバス通りに出ると歩道脇で
「サルスベリ」(百日紅)の花が咲きだして来ていました。

「キフクリンマサキ」(黄覆輪柾)も植えられていて
花が咲ているのが見られました。花が良く見えないのでデジカメで撮っていた時の『花の写真』
スマホで写真を撮るのは苦手、
いつもピンボケの写真ばかりになってしまいます。

撮影日 2022年 7月12日 カメラ スマートフォン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする