Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりに訪れた砧公園 アオギリ、エノキ、ハンカチノキ、ムクロジ、ナンキンハゼ、クサギ、ヤマユリ、ヒオウギ

2022年07月20日 | 砧公園
忙しかったり、お天気が悪かったりで
しばらく砧公園へ行っていなかったのですが
今日午後から暑い中砧公園へ行って来ました。
公園の入り口では「アオギリ」(青桐)の実が見られました。


八季の坂路の脇で「エノキ」(榎)の小さな実が
色づき始めていました。

坂路を降りた先では「ハンカチノキ」の実が
少し大きくなっていました。


小サッカー場の脇では「ムクロジ」(無患子)の
実が見られるようになりました。

少し先では「ナンキンハゼ」(南京櫨)の実も見ることができ


管理センターの前庭近くで「クサギ」(臭木)の花が
咲き始めているのが見られました。


前庭の柵の中では「カノコユリ」(鹿の子百合)が倒れながらも咲いていました。

山野草園の中では「ヤマユリ」(山百合)が咲き

「ヒオウギ」(檜扇)が咲いていました。

撮影日 2022年 7月20日 カメラ CANON 60D NIKON COOLPIX B700
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする