暖かくなり庭の「モッコウバラ」(木香薔薇)が元気に咲きそろってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/bc97445b1bc0e11e01a555ff5366ff0b.jpg)
西側のそばにある「アンズ」(杏)の木が実をつけ少し色づいて来ています。
今年は数があまり多くてジャムに何瓶できるかしらと思っています。
今年は数があまり多くてジャムに何瓶できるかしらと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/75e8ea312196bf07a0bb309b2d484227.jpg)
「サクランボ」(桜桃)の実も色づき始めまだ酸っぱいのに
野鳥が朝早く来てついばむようになりました。
野鳥が朝早く来てついばむようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/90d1c75da8a37b90eef9e38c57d95cf7.jpg)
鉢植えの「レモン」(檸檬)も小さな蕾を付けはじめています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/4abb9108659d72d1f54b7e177254d512.jpg)
その脇では鉢植えのヤマアジサイの「トサイオリ」(土佐伊織)が
近いうちに咲き始めそうです。同じヤマアジサイの「クレナイ」(紅)は
うっかりして撮り忘れてしまいました。
近いうちに咲き始めそうです。同じヤマアジサイの「クレナイ」(紅)は
うっかりして撮り忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/198f9fc71731598676e067ca5587c653.jpg)
東側の塀際に置いてある鉢植えの「ジューンベリー」も花を咲かせ始め実が出来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cd/695e47cdb2ca687e5c0369f8f735eed4.jpg)
玄関の外の門近くにある鉢植えの「カラタネオガタマノキ」(唐種松招霊の木)の花が
開き始めて来ていて良い香りがしてくるようになりました。
開き始めて来ていて良い香りがしてくるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/37bf5fc69c72a81224eacdd73ad73665.jpg)
玄関脇に置いている鉢植えでは「スズラン」(鈴蘭)も数株咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/cd5879d9e7bd75c10f479f0259c45aa3.jpg)
撮影日 2023年 4月20日、21日