1月のカレンダー(A3サイズ) 馬事公苑花畑の雪景色
今年の手作りカレンダーが先週やっと出来上がりました。昨年はカレンダー作成講座に参加し作りましたが、
講座で使用のパソコンの調子が悪く、講師の方の指導についていけず、結局講師の方がほとんど全部作って
くださったような形になってしまいました。
昨年は両面使用の用紙A4を使い、上になる分にデジカメで撮った写真、下にカレンダー部分を別々に作り、
それをFedEx Kinko’sに頼んでリンクでつないでいめくれるようにしました。昨年1月のカレンダー
今年は自分で「筆まめソフト」を使ってA3サイズのカレンダーを作り、壁にかける部分はお友達のとくちゃんに電話で
作り方を教えてもらい仕上げました。
今年の壁掛けカレンダーの作り方 (A3サイズとA4サイズ)
①カレンダーを12ヶ月分作って印刷しておく。上部の余白は2.5cm位にする
(フォトマット紙を使用)
A4で作る場合はA4のコピー用紙で表紙を作り、月ごとの
撮影場所等リストにして印刷しておく。
②12ヶ月一枚ずつにミシン目を入れる。上から7、8mm位にミシン目ロールカッターで線を引く。
③表紙と12枚のカレンダーを重ねて上の部分3ヶ所位に表にでないようにセロテープて仮止めする。
④重ねたカレンダーを折らないように注意深くカレンダーレールに挟み込んで出来上がりです。
1ヶ月ずつ切り取って使います。
使用したロールカッターはオルファ製、別売りのミシン目の替え刃をカッターに取りつけて使います。
カレンダーレール(カレンダーハンガー)は東急ハンズ、ユザワヤ等で販売しています。
カレンダーレールとロールカッター
最近、気に入るようなカレンダーを貰わなく
なったので自分の好きな風景の写真をカレンダーに
しようと思いました。
そうですね。いろいろなカレンダーを作って
家のあちこちに飾ると自分の写真を楽しめますし、
日付もあるので便利で一石二鳥ですね。
写真を撮る時にこの頃、カレンダーにする時の
ことがちょっと頭によぎります。
hirahiraさん、器用でいらっしゃるので簡単に
お作りになれますよ。お奨めです。
私の写真の出来は別として、カレンダー自体は
作るのが難しくないのです。
娘がA3ノビまで印刷できるプリンターが必要で
家にあるので、私も今年は頑張ってA3の大きさで
カレンダーを作ってみました。形だけは市販のもの
と遜色ない出来上がりでした。
写真が素敵だったら売れそうです。
(節分の鬼が笑ってる・・・)
公園の花木カレンダー、
私の花壇のカレンダー、
お遊びカレンダー・・・たくさん作れそう!
教えてくださってありがとうございました。
カレンダーレールが手に入らなかった時は
穴あけパンチで一枚ずつ2ヶ所に穴を開けておき、
重ねて糊付けしなんて思っていたのですが
微妙に紙がずれそうでやめました。教えてもらった
方法が手軽で一番費用が安くてすむと思います。
カレンダーレール長さにもよりますが、1本100円
から150円位です。ロシナンテさんの素敵な
花の写真をカレンダーにしたいなと思っています。
そのうち画像をおねだりするかも知れません。
丁寧なコメントありがとうございます。
mayuさんのような素敵なホームページや
ブログを公開していらっしゃる方が私のような
つたないブログに見に来て下さるなんて
とても嬉しいですがその反面とても恥ずかしく
思います。
旅行で出かけた風景をいつも見ていたくて、
カレンダー作りを始めました。やっと今年は
人の手を借りずに作れました。撮った写真の中から
カレンダー用のを選ぶのに時間がかかって今年に
なってやっと決まったのですが来年は候補作品を
フォルダに入れておこうと思っています。
セツブンソウ、遠くへは行けないので向島百花園へ
来週あたり見に行くつもりにしています。
カレンダーが作れたらば 楽しいですね~
こんな材料売っているんですか?
東急ハンズ、寄ってみます。
作り方、大変参考になりました。
今日はお祝いコメントを頂いて、ありがとうございました。
最近はPCに向かうのがすっかり遅くなって、こちらに
お邪魔させて頂いてもコメも残さず失礼していました。
申し訳ありませんでした。
手作りカレンダー、とても丁寧に作られているのですね。
私も毎年作っているのですが、プリントしたものを
お届けして後はおまかせにしています。
私も来年用は教えて頂いた方法で作ってみたいと
思います。
セツブンソウを撮りにお出掛けなんですか?
granmaさんのところからだと栃木市の星野に
行かれるのでしょうか?
UPされるのを楽しみにしています♪
↓のユキワリイチゲも可愛らしいお花ですね。
このお花も撮ってみたいお花ですが、まだ実物を
見たことがありません。
granmaさんやロシナンテさんのところでいろんな
お花を見せて頂けるのを楽しみにしています。
暖冬といっても寒い日もあります、お風邪に気を
つけてデジ散歩して下さいね~。