皇居東御苑の古品種果樹脇の散策路の反対側辺り中朱雀門を過ぎた所位に
「ヒョウタンボク」(瓢箪木)があり、花が咲いていました。
「ヒョウタンボク」(瓢箪木)があり、花が咲いていました。
そのすぐ先では「ハナイカダ」(花筏)の花を見ました。
野草の島に着くと「ツリバナ」(吊り花)の花が沢山咲いていました。
秋に『赤い果実』をみのらせる大好きな木です。
秋に『赤い果実』をみのらせる大好きな木です。
花は地味な感じですが花弁が丸みを帯びた可愛い花です。
少し先の散策路脇では「オオアマナ」(大甘菜)が群生していました。
野草の島の中ほどでも見られました。
野草の島の様子は二の丸雑木林と少し違い木々はあまり多くなく
草地が多いような気がします。
草地が多いような気がします。
「オオアマナ」が咲いていた先へ進むといつも興味を持って見る
『「ヤブムラサキ」(藪紫)の花』の蕾が産毛のような柔らかい毛に包まれていました。
『「ヤブムラサキ」(藪紫)の花』の蕾が産毛のような柔らかい毛に包まれていました。
しばらく行った先に「コアジサイ」(小紫陽花)の株があるので花は咲いていないと
わかっていても様子を見に行きました。
わかっていても様子を見に行きました。
少し離れた先にも別の株があるので見に行くと少しだけ
薄紫色に色づいて咲いているようでした。
薄紫色に色づいて咲いているようでした。
今頃は綺麗な薄紫色の花を咲かせているかもしれません。
野草の島内の細い散策路を巡って外に出て広い散策路との際に
「タニウツギ」(谷空木)が咲き始めているのに気づきました。
「タニウツギ」(谷空木)が咲き始めているのに気づきました。
ピンクのグラデーションが綺麗でした。
野草の島から近い富士見櫓近くの植え込みのそばでピンク色の「オドリコソウ」(踊り子草)と
白い「オドリコソウ」が咲いていました。
白い「オドリコソウ」が咲いていました。
撮影日 2019年 4月29日
東御苑の中ではオオアマナ、刈られないで
名前を付けた札がそばに立てられていました。
見たいと楽しみにしている植物が刈られてしまうとがっかりしますね。