馬事公苑の花畑で福寿草を見た後、梅広場に行ってみました。
2週間程前はほんの数輪しか咲いていなかった紅梅が見頃を迎えていました。
でもこの木が見頃だだけで他の梅はまだほんの少し
咲き始めたばかりでまだ見頃になるのに時間がかかりそうです。
2週間程前はほんの数輪しか咲いていなかった紅梅が見頃を迎えていました。
でもこの木が見頃だだけで他の梅はまだほんの少し
咲き始めたばかりでまだ見頃になるのに時間がかかりそうです。
日本庭園の池の脇の白梅がやっと少し咲き始めていました。
立派な木で見頃になると木全体が白く見える程です。
帰りがけに散策路脇に「オオイヌノフグリ」を見つけ
「ホトケノザ」や
「タンポポ」等の野の花が咲き始めているのを見て
歩みは遅いものの春の近づきを感じました。
歩みは遅いものの春の近づきを感じました。
撮影日 3月1日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます