数日前、スタンプラリ―で知った障害者の方たちが開いている
パン屋に行った時、そのすぐ近くで「シャクチリソバ」(赤地利蕎麦)の花を見ました。
パン屋に行った時、そのすぐ近くで「シャクチリソバ」(赤地利蕎麦)の花を見ました。
以前、ここは東京農大の演習農場があった場所近くでその時に『この花』を
撮ったことがありました。小さな白い可憐な花でした。
撮ったことがありました。小さな白い可憐な花でした。
体操教室に行く前に時間があったので比較的近い所にある
いつも「ノブドウ」(野葡萄)を撮るお宅のフェンスに絡まる「ノブドウ」、探すと
外からお庭に行く階段脇に少し色づいた実が探せました。
沢山実がついていたので11月中旬には彩りきれいな実が沢山見られそうです。
いつも「ノブドウ」(野葡萄)を撮るお宅のフェンスに絡まる「ノブドウ」、探すと
外からお庭に行く階段脇に少し色づいた実が探せました。
沢山実がついていたので11月中旬には彩りきれいな実が沢山見られそうです。
9月にも見ていたのですが家の近くの歩道脇にある
「キフクリンマサキ」(黄覆輪柾)に又実を見つけました。
「キフクリンマサキ」(黄覆輪柾)に又実を見つけました。
撮影日 2021年10月21日~25日 カメラ スマートフォン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます