孫たちが来ているのでブログのアップがままならない上に写真を撮りに
出かけることも難しいのですが先日5日は買い物の前にちょっとだけ砧公園まで
足を延ばしてきました。前回アップした写真と変わり映えしないのですが・・・
公園の入り口では「アオギリ」(青桐)の実が出来ているのが見られました。
出かけることも難しいのですが先日5日は買い物の前にちょっとだけ砧公園まで
足を延ばしてきました。前回アップした写真と変わり映えしないのですが・・・
公園の入り口では「アオギリ」(青桐)の実が出来ているのが見られました。
八季の坂路では何も見られず、「ハリエンジュ」(針槐)が子供の遊具がある「みんなのひろば」で
咲き残っていました。
咲き残っていました。
小サッカー場脇では「ムクロジ」(無患子)の実や
「ナンキンハゼ」(南京櫨)の実が増えていました。
管理センターの前庭脇でしばらく前から咲き始めている「クサギ」(臭木)の花の
様子を見に行きましたがあまり変化がありませんでした。咲いた後の実の様子を楽しみにしています。
様子を見に行きましたがあまり変化がありませんでした。咲いた後の実の様子を楽しみにしています。
「ムクノキ」(椋の木)の実がほんの少し大きくなっていました。
山野草園近くでは「ユズ」(柚子)の実が大きくなって来ていた
山野草園では「ヤマホトトギス」(山杜鵑)が咲いていました。
「オオバギボウシ」(大葉擬宝珠)が群生し始めていました。
散策路を横切った奥の山野草園で初めて見る花が咲いていたのですが名前が分かりません。
撮影日 2022年8月5日
コメントをありがとうございました。
山野草園の方にも聞きましたが
初めて見る花で植えた花ではないそうです。
グーグルレンズで調べても分かりませんでした。
もう少し時間をかけて調べてみます。
もしかしたらナス科のギンパイソウ 銀盃草 かもしれません。