Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

晩秋のフラワーランドで タコノアシ、ミコシグサ、バラ(プリンセスミチコ)、ヒメツルソバ、ペーパーホワイト、ビワ、シャクナゲ、ワタ、イソギク、ソシンロウバイ、コギク

2020年11月22日 | 世田谷フラワーランド
砧公園の山野草園で「キノボリギク」を撮った後、すぐ近くのフラワーランドへ
「タコノアシ」(蛸の足)を今年は見られるかもしれないと行って見ました。

園内の奥の小さな人工池に植えられている「タコノアシ」が見つかりました。
河川下流域や河口域の湿地、水田周辺などに生育していたものなのだそうですが、
今はそのような環境が失われつつあり絶滅危惧II類になっています。

まだまっ赤に茹で上がった感じではなかったのですが
かなり色づいていました。

トリミングして逆さにして見ると茹で蛸の足のように見えます。

すぐそばに「ミコシグサ」(神輿草)別名「ゲンノショウコ」(現の証拠)が
多く咲いていたのでお神輿の屋根の形になっている形を探しました。
 

少し離れた所にバラが咲き残っていてその中に美智子上皇后様の名前を
冠した「プリンセスミチコ」が咲いていました。
 

そのすぐ近くで白い色の「ヒメツルソバ」(姫蔓蕎麦)が咲いていました。
ピンク色は度々見たことがありますが白い色は初めてでした。

宿根草花壇では水仙の「ペーパーホワイト」が咲いているのに気づき
思いかげず早く咲いているのを見て驚いてしまいました。


園内の端を歩いていると「ビワ」(枇杷)の花が咲いているのが見えました。

我が家の「ビワ」はまだ蕾なのにここのは開いていました。

そのそばでは春に咲く「シャクナゲ」が見られ、このところの暖かさで
咲き出したのかもしれません。

入口に戻る途中「ワタ」(綿)を見た後

「イソギク」(磯菊)が咲いているのに気が付きました。

砧公園でも見た「ソシンロウバイ」(素心蝋梅)がここでも蕾をつけていました。

来た時に撮らなかったバラのアーチに飾られていた色々な花がアレンジされた鉢植え

入口の近くでは鉢植えの菊が展示されていました。

撮影日  2020年 11月 19日





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩秋の砧公園(2)シマサル... | トップ | 11月下旬の庭 ジュウガツ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タコノアシ (granma)
2020-11-23 18:11:25
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
タコノアシ、去年は赤く茹で上がったのを見逃して
しまいましたが、今年は見ることが出来ました。
ビワの花、地味で冬のに咲く感じがしますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-11-23 16:36:47
タコノアシが良い色になってきましたね。ビワが咲くと12月という感じです。
返信する

コメントを投稿

世田谷フラワーランド」カテゴリの最新記事