11日にフラワーランドへ行って写真を撮ってその足で砧公園へ行ったのに
ブログへのアップ、忙しくて今日15日になってしまいました。
八季の坂路では「ボケ」(木瓜)の花が終わり実になっていました。
ブログへのアップ、忙しくて今日15日になってしまいました。
八季の坂路では「ボケ」(木瓜)の花が終わり実になっていました。
美術館に近い芝生広場脇で「コブクザクラ」(子福桜)がまばらでしたが花数を増やしていました。
「ハンカチノキ」の実が以前より大きくなり
「ムクロジ」(無患子)の実も色が変わって来ていました。
管理センタ―にある「クサギ」(臭木)の実が数を増やしていました。
山野草園へ行く途中にある「チャノキ」(茶の木)に花が咲いているのいるの気付き
写真に撮りました。
写真に撮りました。
山野草園へ着くと白っぽい「ホトトギス」(杜鵑)が咲いていました。
他の場所でも「ホトトギス」が見られました。
「マツカゼソウ」(松風草)や
「サラシナショウマ」(更科升麻)
「ノダケ」(野竹)等が咲いていました。
砧公園をでて上用賀5丁目市民緑地へ行くと
「オキナワハナニラ」(沖縄花韮)、別名「ルリフタモジ」(瑠璃二文字)が
歩道際のフェンスを背にして咲いていました。
「オキナワハナニラ」(沖縄花韮)、別名「ルリフタモジ」(瑠璃二文字)が
歩道際のフェンスを背にして咲いていました。
中に入ると「ワタ」〈綿)の花が咲いていて
綿が出来ているのが見られました。
撮影日 2022年 10月11日
コメントをありがとうございました。
イヌショウマとサラシナショウマの違いが
分からず、アップしてしまいました。
花柄がないのでイヌショウマなのでしょうね。