砧公園に比較的近い所にできた「SOCOLA用賀」へ買い物に行った帰りに砧公園へ行き、
砧公園の外周路で「フユザクラ」(冬桜)?が咲き残っていたので望遠レンズを使って撮りました。
砧公園の外周路で「フユザクラ」(冬桜)?が咲き残っていたので望遠レンズを使って撮りました。
高い枝で咲いていて背景が良くなくて花を綺麗に撮れなくて失敗でした。
公園に入ると大きな「イチョウ」(銀杏)の木が黄色く色づいていて見事でした。
「ヒマラヤザクラ」の様子を見によると見ごろを過ぎていたものの
まだ綺麗に咲き残っている花も見られました。
まだ綺麗に咲き残っている花も見られました。
少し先では「ロウバイ」(蝋梅)が一輪だけ花を咲かせているのに気づきました。
蕾が沢山あったので暖かい日が続けば花数が増えそう。
蕾が沢山あったので暖かい日が続けば花数が増えそう。
すぐわきにある「ハンカチノキ」は葉がすっかり落ちて実だけが残っていました。
駐輪場そばの芝生広場にある「コブクザクラ」(子福桜)は見ごろを過ぎて
少しだけ花が残っていました。
少しだけ花が残っていました。
低い枝に咲き残っていた花、近くで撮れました。
撮影日 2021年 12月4日