「砂浜プロムナード」だそうです、知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/08/8a9fb978d5768a1b76b29a81205ed9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9d/3f424e98f257acf4d4030b088a28e21f.jpg)
新しく出来た無料駐車場 駐車場から定点写真方面
関東地方は梅雨の真っ只中です、昨日から降り続いている雨は強弱を繰り返してはいますが止む気配は一向に無い、しかし今日はいつもの月曜日奥さんの送迎で検見川浜へ、待ち時間の間雨の中走ることにした、手術後初めてではないかと思う雨中ラン、気温はそれほど低くないのでいつもの格好で走り始めた、車はいつもの公園の駐車場ではなく新しく出来た美浜大橋の袂にある無料駐車場、雨なので止めている車はいないだろうとの予想が見事に当たった、早速着替えて雨の中走ることにした。
スタートは美浜大橋したの富士通練習コースの2.5K地点、まずは練習コースのスタート地点の富士通広場を目指す、少し行くとサンミゲルと同じような馬鹿者が前から走ってきた、隣町クラブのSさんだった、お互いに苦笑いしながら挨拶そのまま走り続けた、一人だし雨も降っているのでペースは上がらない、始めの5Kは27分後半、たぶんその後も同じようなものだろうと思いながら走っていた、スタート地点に戻って今度は7.5Kの第2折り返し地点へ、水溜りがかなりあって避けながら走る、10Kは54分で少し上がった、おかげさまで雨はそれ程強くならない、それでも着ているものはビショビショだが、美浜大橋まで戻って15K1時間20分16秒と雨の中一人で走った割にはマアマア、しっかりダウンもやって終わりにした、終わって車の中で体を拭いていたら雨脚が急に強くなってきた、走っている最中でなくて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/b1e4105466fe999e59d2d07fe10f3d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/6e426e55ad4adab25fdf5b681cae636b.jpg)
第1折り返し 第2折り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/ecbc0c9911c8b4656bafff6ef8dba3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/11ace4cde43601fd58d32fc0a1d0d09c.jpg)
草野水門、排水機場 今日のスタイル
7月に入り雨ばかり降っている、おかげで今月走ったのは2日の日だけ、1日と3日はジムに行きトレッドミルで30分ずつ走ってはいたが、あれは跳ねていれば下が動いてくれるので走行距離には入れていない、5月6月と2ヶ月続けて370K以上走っていたが今月はかなり下回りそう、何とか取り戻そうとハワイ合宿を計画しているが、走るより遊んでくるのが中心になってしまうと思う。
また相変わらずパシリの仕事が多くあった、土曜日は所属マスターズの事務局パシリとして朝から千葉まで出かけ、午後からある理事会用のレジメ印刷などをこなし帰ってきたのは4時近くになり走れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/871bee88caf0c3cda7e3ea2b230bd9df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/05/eeb74e3b50bff050dc3b1010b5f1e60c.jpg)
土曜日の会場のある建物 市民活動支援センター
日曜日はこれまた趣味というか惰性というか、もう5年も続けているウクレレの合同演奏会、ここでもパシリのサンミゲルは記念撮影のカメラマン兼数人いる司会者の一人としてこき使われている、ここでも高齢化が目立っていてアラ古希でも若手のほうに入ってしまう、辞めるタイミングを逃してしまったのでどこかで何とかせねばとは思っている。
サンミゲルたちが演奏、歌ったのは「エ・クウ・レイ」と「アナラニエ」と「ノホ・パイ・パイ」の3曲、自分たちはかなり良く出来たと自画自賛、美味しいビールをたっぷり飲んできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/67a1c6946d20c3904ab741a77dfa3b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/78dcea658bba5d117f0da99de18a849c.jpg)
日曜日雨の中この駅まで行く 会場のホテル結構立派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/a5316f0e604f3c2ca3efd634727fb7de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/aec3cec746543fe2fcd08f2d016128be.jpg)
第20回の記念演奏会だそうだ 中々なプログラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/da961cc934721fa539e50c2e71e35e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/1d5f53c2115d8834a6a1e9ec7c546199.jpg)
ステージの飾りつけ 演奏中はこういった感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2d/24b0a7bf4d977d5a1823cc0f4eeb8883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/62948b5342ffa19fb9d182a4793ceaf6.jpg)
大先生、先生達との記念写真 同じテーブルの美人ダンサーたち