西跨線橋
台風11号のスピードがサンミゲルみたいに遅いのでまだまだ影響が大きい、朝走ろうとしたらいきなり大雨、あきらめたらすぐ止んだ、性格までサンミゲルに似ている、午後やっと晴れ間も見えてきたので昨日と同じ西跨線橋コースへ、長い距離は午前中ではないと走る気がしない。
しかし蒸し暑い、昨日もそうだったが少し走ると身体中から汗が出てくる、本来あまり汗をかかない体質だがこのところシャツやパンツ靴下まで絞ると滴り落ちるくらいだ、短くてもしっかり汗をかいておけば明日につながるかな?


小さい広場は「ハミングパーク」というそうだ 途中にあるスーパー銭湯
午前中グタグタしていたので走り出しても動きが悪い、このところかなり疲れが溜まってきているようなので、コース途中にあるスーパー銭湯にでも行きたいナーと横目で見ながら走る、ここはいつも車でいっぱいだ、ハミング道路は木陰になっていていくらか走り易い、下は土だが水はけが良く走るのに支障が無い、あと1K手前の中央公園横の坂道で流しを1本、ズーと登りなので息が上がってしまいハアハアゼイゼイ、残りの1Kはゆっくり帰って来た。
明日はまた隣町のクラブの練習会に参加させてもらおうかな、朝ちゃんと起きられたらだけど。


馬頭観音、拝んできた 今日のスタイル