サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

実籾コース

2015-07-02 16:50:13 | ランニング
公園内にある古民家(修復中)




  今年後半の1回目は実籾コースになった、朝女子サッカーのテレビを見終わって走りに出ようとしたら外はかなり強い雨、予報では降らないと言っていたのに・・・ しばらく様子を見ていたが一向に止みそうもないので断念、昨日に引き続き勤労会館のジムに行こうかとも思った、そういえば昨日は1日中雨だったので走るのは断念、3ヶ月ぶりくらいにジムに行ってきた、ストレッチと補強を45分、そのあと通称ベルコンと呼んでいるトレッドミルに30分乗ったら大汗をかいてしまい、軽く整理体操をして終了した、久しぶりだったので結構堪えて夜は9時前に寝てしまった。



               
ヘビ公園                                             馬頭観音




  午後になって雨も上がったので走りに出た、本来なら浪花橋コースなのだがなんだか気合が入らず実籾コースに変更した、思っていた通り体も重くだるいので正解だった、マアそれでも4,5K行くと少しは動くようになり、最後はJR沿いの道で200mの流しを出来るくらいになっていた、明日も雨だというのでまたジムにでも行こうかと空を眺めているサンミゲルでした。



               
大久保学園通り商店街(新宿のではありません)                      日大、東邦大がある


               
近隣公園に入る木製の階段                                  今日のスタイル



  10Kを57分とゆっくりしたペースだったが汗ビッショリ、今の時期は蒸しているのであまり汗かきではないサンミゲルでも、着ているウエアーから汗がしたたっり落ちている、走り終わってステップの補強運動をしていると蚊がよって来て困る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする