
浪花橋
昨日28K走った後は大変だった、シャワーを浴び一休みしようと椅子に座った途端両足フクラハギが痙攣、片足ずつ直そうと伸ばしたりするが、片方が良くなると反対の足が攣り出すを繰り返した、やっと収まったと思ったら今度は足の指が攣り始める、これも両足で伸ばしたり曲げたりしながら治した。
まだ長い距離を走れる足にはなっていないようだ、と言うより悲しいけどもう長い距離を走れる足ではないという事なのかもしれない、しかし古希になったらフルマラソンに1度だけで良いから挑戦したいと思っている、という事で疲れを顧みず今日も浪花橋コースに走りに出た。


東跨線橋が使えないので行きも帰りも鉄炮塚跨線橋をくぐる JR跨線橋上


14号の歩道橋 浜田川緑地


海浜大通り 定点写真
朝起きると体中痛い、昨日の走りが効いているようだ(あくる日出るなんて若い証拠?)、着替えて走りに出たのは良いが何処へ行こうか迷ったが何となく浪花橋コースに、基本1番好きなコースで走り慣れているからなのかもしれない、ただ昨日の疲れで始めの1Kはやたらペースが遅かった、マア早く走ろうなどとは思っていなかったのでマイペース、まずはJRの跨線橋に着いて写真を撮ったが霧が出ていてメッセ方面は霞んでいた、予報では陽が出て暑くなると言っていたが霧雨が降っている、また騙されたと独り言をブツブツ言いながらメッセを目指す、昨日頑張った割には意外と足が動いてくれる、途中からキロ5分台に入って走り続けられた、浜田川緑地から海浜大通りに出て美浜大橋を目指す、定点写真を撮ったが霧のためかなり霞んでいた。


花見川サイクリングコース 富士通広場


幕張馬頭観音 今日のスタイル
定点写真を撮って花見川サイクリングコースに入る、今日も風は北からのようで向かい風だ、ただ涼しいので水などは全く欲しくない、もともとほとんど途中で水を取らない体質なのでそのまま走り続ける、10K過ぎで1度ペースが落ちかけたがそこから奮起、ラスト3Kは5分チョイのタイムにして家までたどり着いた、昨日あんなにメロメロになったのに今日は意外と頑張ることが出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます