
鉄炮塚跨線橋


東跨線橋 新定点写真


ますます遠くなったメッセビル街 阿武松部屋、まだ門松は建っていない
9日ぶりに走ってみた、というのも昨日は第2回 東日本マスターズ駅伝の付き添いで立川の昭和記念公園まで行って来た、今日は全国高校駅伝をテレビで見ていてテンションが上がったせいだ、走り始めは全く違和感が出ない、もしかしたら完全に治っているのかとストライドを広げてみた、世の中そんなに甘いものではなかった、1.5Kほど行った所で左ふくらはぎに痛みが出た、歩くようなペースに変えて何とか4K歩かないで帰ってきた、まだまだのようだ今年は歩くだけにしておかないとダメみたい、新年にある七草マラソンは走れそうもない。


家の近くで道路新設工事をしている 今日のスタイル
一昨日は東日本マスターズ駅伝の監督会議で東京の八王子まで行って来た、サンミゲルは監督ではないがパシリなので代理で出席、昨日は立川の昭和記念公園で本レース、付き添いとして朝早くから出かけた、地元のチームを応援してコースを行ったり来たりしていた、東京の大会なので知り合いの審判仲間がたくさんいた、サンミゲルの顔を見て審判の1人が急に来られなくなったので審判を手伝ってくれとの事、駅伝の後に始まるハーフマラソンの周回記録員だとの事、断り切れなくなりアルバイトをやる事になった、参加者が300人弱で同じ所を4周するので2周遅れが出るので大変だった、マア先週の駅伝より楽だったが、おかげで帰るのが遅くなってしまった。


大会プログラム 力走する選手と応援する監督


選手たちは力走しているが観客はほとんどいない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます