マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

パンダ

2008-11-22 15:30:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
  次の初対面は、パンダさんです

両手を使って、笹の葉を枝からはがして、沢山沢山食べ続けるパンダさんを
  じ~と眺めるメグでした。

「メグちゃんも!」と・・・指を口にして、パンダさんの食欲を真似て、
  食べ物を請求するときのしぐさをするメグでした。

パンダは、一匹で生活する動物だそうです。
隣にいるパンダと、柵で別れています。
   寂しくないの?  わがままで一緒に住めないの?

どの動物も、沢山の仲間と一緒に仲良く
   一つの檻の中に住んでいるのにね~~
お店でママは、パンダのぬいぐるみを買ってあげようとするのですが
黒と白のパンダさんのぬいぐるみに、メグは全く興味を示しませんでした。
ピンク色のパンダさんは、抱きしめるのですよ
黒白の地味な色合いは、子供に受けないのかしら? 
  

フラミンゴ

2008-11-22 15:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
     王子動物園に行きました

メグの、動物園での最初の出会いは、始めて見るフラミンゴです

写真のメグちゃんを見てください

なんと!!! フラミンゴの真似をして、片足を上げるのです!!!
フラミンゴの真似をしているメグちゃんの、可愛かったこと!
  
一生懸命にバランスをとって、いつまでも片足立っちです!!!

ジェラート・イン・エスプレッソ

2008-11-22 14:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
  「ジェラート・イン・エスプレッソ」
アイスクリームがエスプレッソに浮いています。
アイスクリームの甘さとエスプレッソの苦さのコラボレーション
   なんともおいしいです。

  「洋梨のコンポート」
リコッタチーズを洋梨の中に入れて、甘く煮たデザート!
お店の一押しです。  おいしいので試してください

  「デリツィア・リモーネ」
35年ぐらい前(?)にソレントのホテルの老舗リストランテで産まれたお菓子
イタリアン・デザートそのもの、も試して下さい。
まわりのレモンをかじり・・さわやかにレモンクリームの甘さのおいしさ

デザートは、別腹です! 
  お腹一杯でも、チーロのデザートはパス出来ませんよ
 

チーロのピザ

2008-11-22 13:10:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
     「生ハムと水牛のモツアレラチーズ燻製のピザ」

生地は表面サクっと香ばしく中はもっちり ナポリピッツァそのもの
クリスピーではなく、もっちりした生地がとても美味しいです。
表面はサックリ! 中はもっちり!
縁(コルニチョーネ)の盛り上がりが、少し焦げ気味がおいしい
水牛チーズと生ハムの淡白さと、塩の甘みがとても美味しい
  チーロの微妙な塩味のかもし出すおいしさに、脱帽です!

ニンニクとタコのマリナーラピザ
 チーロの近くに、「明石魚の棚」があります。
 「魚の棚」には、全国の料亭で使われる”明石蛸”と”明石鯛”が並びます。
 その蛸を使ったピザは、お勧めです

「前菜盛り合せ」もお勧めです。
今日は、全種類を食べました。
イタリアンな野菜の前菜は、15種類はあるでしょうか!
二皿に、無造作に盛り付けてサーブされます。

盛り付けも・・・味付けも・・・
塩の効かせ方オリーブオイルの使い方レモンの利かせ方
おいしかったイタリアのお味がよみがえります。←ほめすぎ?いいえ事実です!

その国その国が培ってきた、その国ならではの料理は、歴史を感じます。
世界の国々が、そのアイデンティティーを守っていける世界でありますように!

サラダ

2008-11-22 13:05:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
      ルッコラサラダです

写真のサラダをご覧下さい! なんともおいしそうでしょ?

そう!!!おいしいのです!

ルッコラにパルメザンチーズの薄切りとトマトを、
  ぼんぼんと無造作にのせただけの、超簡単サラダ!

しかも!!  ドレッシングは・・・・
  オリーブオイルとバルサメコ酢と塩コショウの容器を持ってきて・・・
   「お客様がお好きなようにおかけ下さい」・・ですって

これって!! 料理と云えます

適当にドレッシングの元をかけて・・・頂きました
  これが・・・超おいしい~~

これぞ!!素材のおいしさです
 新鮮なルッコラ 新鮮なトマト・・・
   そしてかんじんなのは・・・イタリアのチーズとオリーブ油と塩胡椒

すべては素材なのです!! 私達も、素材磨きに精出して
       輝く人になりましょう!

    

女三代

2008-11-22 13:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   私→娘→孫・・と、つながります!

顔は似てる! 丸顔です。
声も似て!  私を娘と間違えて「明日の約束の時間だけど・・」と娘の友人
性格も似て! 楽天家? 超まじめです

このつながりの嬉しさ は、何にも変えられない!!
  女三代!! 思い出の歴史と愛の繋がりです 

いろいろのお人と、つながって、
  楽しい思い出の歴史を作りながら・・・
    嬉しい嬉しい人生を送っていきたいものです

     皆様!よろしくお願いいたします!

イタリアンレストラン・「チーロ」

2008-11-22 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
いつも満席の店や、客が並んで順を待つ店は、必ずおいしい

そんな”ジンクス”って、ありますよね?

今日の店は、そんな”ジンクス”ぴったりの店のカジュアルイタリアン・チーロです。
客が順番を待っていません!
予約だけで、2~3週間先まで埋まる店なのです。
明石大橋を眺めながら、食事を楽しみます。

「チーロ」は、
ナポリで修業し、赤穂「さくらぐみ」でシェフを務めたオーナー夫妻が開いた店。
ピザはナポリの薪窯で焼き上げる、本場の味が楽しめます。
オイルやチーズはイタリア製を使います。
娘と孫がが、21日夜中~24日まで神戸の我が家を訪問してくれます。
早速「チーロ」に電話です。
「22日~24日までで、予約のできる時間がありますか?」
「22日の12時の4人席が一つだけ空いています。」
 (ラッキー どなたかのキャンセルがあったのでしょう
「予約をお願いいたしま~す!

写真は、海鮮三昧の「漁師風リングイニ・パスタ」です。
明石ならではの、明石といえば新鮮な魚介類が捕れる魚場、海鮮三昧です。  
塩味が、絶妙です!  おいしそうでしょ!

今日も、”ジンクス”に間違いはなかったです
我が家を訪問くださる方は、早めに連絡くださいね
      「チーロ」を予約しますね。
 「チーロ」で、イタリアンとワインを、ご一緒に楽しみましょうね