マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

新春のアウトレット

2010-01-03 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
新年も三日。  
子供達家族が、それぞれの家の戻り、忙しい日々の現実に戻るまで、残り一日となりました。

残す一日をどこで過ごそうか?
三田プレミアム・アウトレットに、行ってみよう、ってことになりました。


正月のアウトレットは、
 行くべきところではない。 お勧めスポットにはなりえない。恐ろしい混雑ぶりです。

自動車を止めるのに・・・1時間。
昼食を食べようと並んで・・1時間でもまだ順番にならない。


車は、アウトレットの手前の大型スーパーに駐車 ←大正解! 出車の時も時間倹約です。
昼食は、時間をずらして、一人がともかく列につく←大正解! 食べる席も満席。並んで1時間後に席取りのため、、別の一人が行動を始めることです。


大正解は!
 新春のアウトレットには、行かないことです。(1月22日から大Saleなんですって)


それにしても、 
昨年までは、正月2日か3日には、新春売り出しの百貨店に出向くのが、恒例でした。
今年は、私も子供達も、百貨店に行こうと、言わなくなった。 行く気もなくなった。

百貨店の新春売り出し(Sale)は、どんな様子なのかしら?


時代の流れの大きなうねりを感じます。
人の流れが変わっています。 人の思考も変わっています。
   

今年も
 時代の流れをつかみながら、賢く生きていきたいものです。