![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/38bd63696e9085d1ef84c34ef9b1d96b.jpg)
春です・・花屋の店先に置かれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
東北関東大震災のニュース
NHKアナウンサーが、送られてきた応援メッセージを読み上げていました。
「連休の二日間、小学生2人と家族旅行を計画していました。がキャンセルしました。
浮いたお金全額を、災害支援募金に、家族一緒に行ってきました。」と応援メッセ-ジ。
募金は、こんな風に、集められるものなんですよね。愛の結晶です。
このメッセージ
被災なさった人が聞いて下さったら・・どれだけ元気を出されることでしょう。
何が出来るか?ともどかしくいた私・・聞きながら自分を恥じました。”身を削ってこそ応援なんだ”ってね。
連休旅行をやめた若いパパとママ・・・すばらしいお子さん達を育てられるでしょう!と敬服しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
感化されて・・
若いご家族の真似することにしました。
○○を買いたくて貯めたお金。買い物をキャンセルすることにしました。
早速、浮いたお金全額を、災害支援募金に行ってきました。
ただ募金するだけではなく・・・
”○○はあきらめる!” 身を削っての応援。 ”あの楽しみをやめる!”てね。
被災者の方々への想いが、ず~と強まることが出来ました。感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
**********
もうひとつ感化されて・・・
大整理・・午前中だけで・・11袋分の不用品整理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/912d956ce1545ad0d4030325dfef531e.jpg)
新居へ転居する娘夫婦
夫婦は、徹底的に、不用品を処分しました。転居にあたり。
「整理できましたよ。机の中もすっきりとしました。」とお婿さん。
「あれだけ捨てたから・・新居の物入れに空間があるわね。」と娘。
娘夫婦の生き方を学んできました。優先順位を決めてのシンプルライフ。
感化されて・・・
娘夫婦のまねをすることにしました。
”いつか使うかも”・・・
10年以上も眠っている押入れ半分の中身。全部処分することにしました。11袋になりました。
持ってるものを大切に丁寧に・・使い切る。
持ち物への想いが、ず~と強まる気がしました。感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
震災の教訓でもあります。
必要最小限度のものしか買いません!節電を誓います!てね。
大量消費生活を見直す時期に来てるかもしれませんね。