マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

興味から模倣へ。 そして・・・受肉へ。

2013-09-26 05:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
今日・木曜日・26日の『御言葉』

『領主ヘロデは言った。
「いったい、何者だろう。耳に入ってくるこんなうわさの主は。」
そして、イエスに会ってみたいと思った。』      ルカ福音書 9章9節

まず・・・

ヘロデは、
イエスが不思議な事をするという噂が立っていたので、イエスに会いたいのです。 誰でも、時の人には、『興味』が、まず生まれますよね。
ヘロデは、
どういう気持ちで、イエス・時の人、に会いたいのでしょうか? 

ここから・・・
人によって、大きな違いが 生まれてきます。 よね?
お人との 『本物の出会い』 が出来るのか? 否か?

自分の内に、お人への先入観がありすぎると、『本物の出会い』 はないかもしれません。
ましてや
”不思議な事を見てみたい!” との気持ちだけでは、イエスとの『本物の出会い』 はないでしょう。
お人との 『本物の出会い』 のためには、 
相手を信用して自分の先入観を持たず相手と向き合う気持ち が必要なのではないでしょうか。

そして・・・
自分を深めて広げていくためにも、新しい相手から、無心に学ぶ。 徹底的に『模倣』してみる。
たとえば
キリストのものの考え方や人生観 等。 すべて勉強する。
すると・・・
勉強すればするほど、すべてのものを、「キリストの目」 で見るようになっていきます。 新しいお人との出会いも同じ。 ですよね?


6歳の孫娘の・・   『聖書通読会レポート』

11人の聖書通読会出席者が、聖書通読箇所の感想 と 祈り を述べている間に・・・
孫は、『聖書通読会レポート』と『祈り』を、出席者を『模倣』して、書きました


9月20日。先週の金曜日。聖書通読会の日。 
パパとママは仕事。 姉孫は、ばあばと、聖書通読会に 弟と一緒に出席しました。

    「11人の発表が終わった後に・・・私も発表したかったな!」
      発表が かなわなかったので
「来週は、私はいないので、欠席者のレポートをばあちゃんが読むように、私のレポートも読んでね!」  ですって!!

驚きました!!
孫娘は、
今年の6月にも、2回、聖書通読会に 出席しました。 
今回で、3回目です。
前2回の時には、「私もお祈りをするの!」 と。 通読会に、『興味』 を持ち、一部(祈り)のみを 『模倣』 しました。
そして
今回は、「私も発表するの!」 と。  『模倣』を発展させて・・・『通読会の受肉』 まで到達しました。 
驚きでした。
先入観なく、素直に、白紙状態で、新しいことを受け入れていく。 そんな態度が、人を成長させるのです。 ね!


人は・・
おいしいものに『興味』を持ち・・”おいしいですよ!”と言う人の『模倣』して 食べますよね。 
そして 
知らぬうちに、 食べたものは体の血となり肉となり・・『受肉』しますよね。

孫も・・
聖書通読会に『興味』 をもち・・『模倣』して 真似しました。
そして
本人も知らぬ間に、 真似は心の糧となり・・『受肉』しました。
昨日・25日。お受験日だった孫。
「試験を受けに行く前に・・神様のお家(教会)に行って、神様にお祈りしてから、試験に行ったよ!」 と。報告がありました。


ヘロデ大王は、
キリストへの『興味』を持ちながら、会うこともなく、ましてや『模倣』に発展させず・・・。
そのままでしたが・・
キリストが十字架はりつけの裁判の最中に、二人は、始めての出会いを 実現します
『ヘロデはイエスを見ると、非常に喜んだ。
というのは、イエスのうわさを聞いて、ずっと以前から会いたいと思っていたし、イエスが何かしるしを行うのを見たいと望んでいたからである。』
                           ルカ福音書 23章8節
しかし

やっとの出会いにもかかわらず、残念なことに・・
ヘロデは、キリストに心を開くことなく・・
『ヘロデも自分の兵士たちと一緒にイエスをあざけり、侮辱したあげく、派手な衣を着せてピラトに送り返した。』 
                           ルカ福音書 23章11節
更に・・・

『受肉』は
『模倣』に終わっては、つまりませんよね。 
落語家の弟子が、師匠を真似して、師匠を超えるように。 画家が、ゴッホを真似して、自分の画法をつくりあげるように。。。。
『受肉』は、『独自性』 『自分のアイデンティティー』 が出来上がってこそ、 『成功』

    『興味』から『模倣』へ。 そして・・・『受肉』へ。
      これぞ、人生。 生きること。 かな?

な~んてね
今朝のランニング中に、考えていたことの一部でした。 お粗末様でございました


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 秋深し・・何の秋をお楽しみですか? 素敵な秋をお楽しみ下さい。


 
*****************
記録 
今日・9月26日のラン距離:12km

昨日の暑さがうそのよう。  今日は、爽やかな風の中での、ルンルンラン  私は、スポーツの秋です!
 
  9月走行距離合計:94km