![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ff/c7a4d7f6b8cb525d249de707ccaa85ae.jpg)
物の値段は、何が一番の決め手になって、どのように決められるべきなのでしょうか?
老人仲間に入った私は、食卓に乗せる醤油は、少々高いけれども、健康のためと思い、K社の『減塩醤油』にしています。 近くのスーパーで買うのが安かろうと思って、今までずーと近くのスーパーで、1L醤油を420円で購入していました。
今日、いつものスーパーの3軒隣のドラッグストアーで、賞味期限も同じ2008年8月の全く同じ醤油を、296円で見つけました
醤油一本の値段の差が、124円もある
この値段って、どうして決めるのかしら? 大手の醤油会社からは、いくらで仕入れるものなのかしら?
296円が正当な値段で、同じ物を420円で買っていた私が、今まで馬鹿な買い物をしていたということです
でも、この醤油の値段には、納得が出来ません!
マッチョな私のお婿さんは、肩幅がなんとも大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
素敵におしゃれの繊細なニットとスエードのコンビのジャッケットを購入したのだけど、お婿さんの自慢のマチョな堅い肩は、繊細なニットの停め糸を、はち切ってしまった。 ジャッケトのBブランドに、修理に持って行ったら、2-3目の切れた糸をつなぐだけで6000円の請求です
プロの職人技の値段は、高いです
でも出来上がりは、見事です
納得の出来る、職人技の値段です。
夫の紺ブレの金ボタンを、いぶし銀のボタンに取り替えました。
夫の衣類のBブランドでいぶし銀ボタンを買って、付け替えを頼んだら、ボタンの付け替え料金は一つ100円でした。 勿論、胸元の前ボタンも、カフスの辺りの小さなボタンも、値段は同じ100円でした。 ブレザーのボタンの付け替え料金だけで、1100円でした。 プロ職人技は、ボタン付けだけのことですが、美しい仕上がりでした
値段を納得出来た、職人技でした。
プロの方の仕事に、お金を支払うのは、人生の楽しみでもありますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
料理人の料理を、ブランド物の確かな品物を、オーガニックの安心食材を・・・等々を、自分の可能な範囲で購入するのは、人生の幸せを味わう時でもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
私達が良い品物を選んで買うことは、職人さんを、更には日本を、育てることになるのですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
老人仲間に入った私は、食卓に乗せる醤油は、少々高いけれども、健康のためと思い、K社の『減塩醤油』にしています。 近くのスーパーで買うのが安かろうと思って、今までずーと近くのスーパーで、1L醤油を420円で購入していました。
今日、いつものスーパーの3軒隣のドラッグストアーで、賞味期限も同じ2008年8月の全く同じ醤油を、296円で見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
醤油一本の値段の差が、124円もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
296円が正当な値段で、同じ物を420円で買っていた私が、今まで馬鹿な買い物をしていたということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、この醤油の値段には、納得が出来ません!
マッチョな私のお婿さんは、肩幅がなんとも大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
素敵におしゃれの繊細なニットとスエードのコンビのジャッケットを購入したのだけど、お婿さんの自慢のマチョな堅い肩は、繊細なニットの停め糸を、はち切ってしまった。 ジャッケトのBブランドに、修理に持って行ったら、2-3目の切れた糸をつなぐだけで6000円の請求です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
夫の紺ブレの金ボタンを、いぶし銀のボタンに取り替えました。
夫の衣類のBブランドでいぶし銀ボタンを買って、付け替えを頼んだら、ボタンの付け替え料金は一つ100円でした。 勿論、胸元の前ボタンも、カフスの辺りの小さなボタンも、値段は同じ100円でした。 ブレザーのボタンの付け替え料金だけで、1100円でした。 プロ職人技は、ボタン付けだけのことですが、美しい仕上がりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
プロの方の仕事に、お金を支払うのは、人生の楽しみでもありますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
料理人の料理を、ブランド物の確かな品物を、オーガニックの安心食材を・・・等々を、自分の可能な範囲で購入するのは、人生の幸せを味わう時でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
私達が良い品物を選んで買うことは、職人さんを、更には日本を、育てることになるのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
12月の、ハワイ旅行で、
賢い買い物をしましょうね!!
本場のアウトレットで、
ブランド物を、賢く、一杯、
買い物しましょうね! 楽しみです!!