どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

サポーター気質

2006-09-01 21:30:48 | かたまった

テニスのアガシの全米オープンの試合を観た。しかし、いくら身贔屓とはいえ、あれはないんじゃない・・・という、応援だった。と、思ったのは私だけだろうか???

会場全体がアガシのファン。バグダティスがス晴らしいプレイをしても、アガシがポイントを失ったというリアクションしか返ってこない。途中に会場全体で、ウェブが始まったときには、唖然としたのは、私が日本人でアメリカ人ではないからだろうか。

スポーツの世界は、勝敗だけがすべてなのかな? サッカーの日本代表の試合だったらどうだろうか。私も同じかな・・・・。

昨夜は地元の高校のサッカーの試合を応援に行った。先に居た友人(日本から来た友人と彼女の宿泊先米人)の座っている席の隣に座った。しかし、すぐにそこは、away席、つまり敵陣側応援席であることに気づいた。

初対面の人たちにも、笑顔を向けるアメリカ人なので、敵陣の人たちは、見知らぬ私達に、にっこりと微笑みかけてくれる。背筋が凍りそう、逃げ出したい私の横で、友人たちは、私は日本から来たからaway席とか、私がここに座ったのだから、ここがいいとか、訳のわからないことを言って、動こうとしない。それどころか、大きな声で地元高校の名前を叫ぶし、地元高校の選手の紹介の際にも奇声をあげて、喜んでいる。生きた心地のしないのは、私だけだった。

日本人も、特に親が子供達の試合でエキサイトするのは、私も十分に承知している。しかし、農耕民族と、狩猟民族では、エキサイトの違いは、相当なもので、友人の話では、当地で子供の試合で親が殴りあいになり、殴られて記憶喪失になった人まであるという。

友人たちは、帰国前日だったので前半で引き上げた。後半私は、自陣に移り、心行くまで大声を張り上げて、地元の高校の応援をしてきた。

そうそう、帰国する友人に大したおもてなしも出来なかったことだけが、心残りですが。。。。。。

冬に帰るからね~。また、会おうね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のらりくらり

2006-09-01 02:57:26 | なっとくる

私は、のらりくらりと逃げてきた。

逃亡しているわけではないが、逃げていることに気づかれないように、自分でも自覚はしているけど、証拠を自分自身に突きつけないように、自分からさえも逃れている。

語学の習得は性格だと私は思っている。論文語学ではない、交流語学かな。恥をかくことを笑えない人は、つまり私のような人は、性格的にコミュニケーション能力に欠けている。(キムサムスンのような人なら、きっと大丈夫。余談だが・・・・面白くてやめられない・・・・サムスン大好き!!)

しかし。目的がハッキリしていること、特に金銭の損得(特に損)に関して電話をすると、英語がスラスラと出てくる。スラスラでなくとも、何とか表現しようとするし、損をしたくない、お金を返して・・・・という思いは、私の恥にかまっている性格をあっさりと凌駕してしまう。自分でも驚くほど、目的は達せられる。

さて、今回のカレッジのクラスは、Social Problem 社会問題・・・・。アメリカ国内、国際的問題、から始まり、民主党か共和党か、自分のスタンスを決め、社会問題に関して、どういう解決策を支持するのかまでを、レポートにしていくらしい。

加えて、同じ社会問題のテーマで、担当国ごとに討論をするらしい。私はインド担当。日本を紹介したいと思ったが、日本人に日本を紹介させないらしい。

のらりくらりと、英語からは逃げながら、ちゃっかりとAをもらってきたずるさは通用しそうにない。

インストラクターが女性というのも、なかなかに手ごわい。前回の、まじめに授業をしてほしい・・・・と、直談判した彼の先生がちょっと懐かしい。でも、彼は定年退職したみたいだし・・・・。

何を弱気に!!やりがいがあるじゃないか。折角のチャンス。高いテキストに高い授業料を払っているのだからね。

のらりくらりから脱出するのも、セロトニンだろうか・・・。不安で一杯。恥を考えるならね。・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする