海の中道海浜公園のフラワーミュージアムは「屋根のない花の美術館」をイメージしてつくられたそうです。


ダリア「スターズガール」。

セージ。

シュウメイギク。


ガーデンテラスはハロウィンバージョンになっていました。

飾りつけにも花がたっぷり。

ユニークなおばけカボチャ。

「虹の花壇」の周辺では、コキアが赤く色づいていました。

公園をあとにして、砂州により海の中道と陸続きになっている志賀島(しかのしま)へ。

志賀島名物、サザエ丼。

「漢委奴国王」としるされた金印が発見されたのを記念した「金印公園」が志賀島にあります。
写真は、志賀島の入口付近の砂浜にあった金印の砂像です(10月21日まで展示予定)。

北九州市からは車で1時間ちょっとですが、旅行気分が味わえました。

スマートフォン用の短編小説『黒の果実』配信中です。
短編小説2本立て~「ザクロの秘密」 「熟れた柿」。

既刊本です(サイドバーにもまとめています)。
『鈍色の家』(光文社文庫)
『終わらせ人』(角川ホラー文庫)
『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)
『幸せのかたち』(双葉文庫)
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp


ダリア「スターズガール」。

セージ。

シュウメイギク。


ガーデンテラスはハロウィンバージョンになっていました。

飾りつけにも花がたっぷり。

ユニークなおばけカボチャ。

「虹の花壇」の周辺では、コキアが赤く色づいていました。

公園をあとにして、砂州により海の中道と陸続きになっている志賀島(しかのしま)へ。

志賀島名物、サザエ丼。

「漢委奴国王」としるされた金印が発見されたのを記念した「金印公園」が志賀島にあります。
写真は、志賀島の入口付近の砂浜にあった金印の砂像です(10月21日まで展示予定)。

北九州市からは車で1時間ちょっとですが、旅行気分が味わえました。



スマートフォン用の短編小説『黒の果実』配信中です。
短編小説2本立て~「ザクロの秘密」 「熟れた柿」。

既刊本です(サイドバーにもまとめています)。
『鈍色の家』(光文社文庫)
『終わらせ人』(角川ホラー文庫)
『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)
『幸せのかたち』(双葉文庫)
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp