我が家のクリスマスケーキは、一番小さなサイズのホールケーキです。
ショートケーキ4個分くらいだと思いますが、ホールケーキってなぜか嬉しいですよね。

実家では、帰省した姪たちと一緒にチョコレートのクリスマスケーキを (^。^)ノ

母は姉夫婦と一緒にハウステンボスのイルミネーションを見に行き、きれいな写真をたくさん撮ってきました。
「光と噴水の運河」です。 今年も母が撮った写真でカレンダーを作りました。

世界最大級、1100万球の輝きが楽しめるようです。

タワーシティから見たハウステンボス。

お土産がたくさん。チョコレートは「ショコラ伯爵の館」の入場券なのだとか。
やっぱり私も行かなくては。

クリスマスプレゼントにいただいた、SABONのバラのオリーブオイルソープとバスボール。

香りをとじ込めたバスボールは、シュワシュワと湯舟の中で溶けていくそうで、リラックスできそうです。

夫の干支の、こんなプレゼントも。 出羽桜の干支ボトル(未バージョン)です。

イタリア製のベネチアンボトルだそうで、来年の干支の、未のレリーフがいい感じです。

首の痛みも取れてきたので、滞っていたことが進みそうです。
大掃除も、手抜きをせずにやろうかな、と殊勝なことを思ったクリスマスイブでした。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
ショートケーキ4個分くらいだと思いますが、ホールケーキってなぜか嬉しいですよね。

実家では、帰省した姪たちと一緒にチョコレートのクリスマスケーキを (^。^)ノ

母は姉夫婦と一緒にハウステンボスのイルミネーションを見に行き、きれいな写真をたくさん撮ってきました。
「光と噴水の運河」です。 今年も母が撮った写真でカレンダーを作りました。

世界最大級、1100万球の輝きが楽しめるようです。

タワーシティから見たハウステンボス。

お土産がたくさん。チョコレートは「ショコラ伯爵の館」の入場券なのだとか。
やっぱり私も行かなくては。

クリスマスプレゼントにいただいた、SABONのバラのオリーブオイルソープとバスボール。

香りをとじ込めたバスボールは、シュワシュワと湯舟の中で溶けていくそうで、リラックスできそうです。

夫の干支の、こんなプレゼントも。 出羽桜の干支ボトル(未バージョン)です。

イタリア製のベネチアンボトルだそうで、来年の干支の、未のレリーフがいい感じです。

首の痛みも取れてきたので、滞っていたことが進みそうです。
大掃除も、手抜きをせずにやろうかな、と殊勝なことを思ったクリスマスイブでした。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp