最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

ランチパスポートと本城陸上競技場の桜

2015-04-02 | 福岡
北九州市の桜も満開となりました。八幡西区御開にある本城陸上競技場の桜並木です。
(2014Jリーグアウォーズにおいて、本城陸上競技場がベストピッチ賞に選ばれたそうです)


みんな、気持ちよさげに散歩していました。
明日は春の嵐になりそうなので、今日がお花見のラストチャンスでしょうか。


八重の桜も咲き始めていました。


この木は満開でしたが、ほとんどが蕾、という木も多かったので、八重の桜は、まだしばらく楽しめると思います。


北九州市のランチパスポートを利用して行った、八幡西区引野にある「Kokage coffee」。


ランパスを提示すれば、950円のパスタランチが540円で食べられます。


ゆず胡椒とパスタとの相性がばっちりだった「ゆず胡椒スープパスタ」。


プラス450円でコーヒーとデザートがつきますよ。


若松区本町にある、天ぷら専門店 「天若」。天ぷら定食880円が540円に!
天つゆに、温泉卵と大根おろしを好みで入れて。
美味しかったので、我が家で作る天ぷらにも温泉卵を入れることにしました。


自家製の糠漬けなどのコーナーがあり、自由に食べられるようになっています。


八幡東区西本町にある「カレーの鬼」。
ごぼうとカレーって合うのかな? と思いましたが、アツアツのチーズとからまって、とっても美味しかったです。
「鬼焼き」850円が540円でした。


夜は、基本的に外食をしないので、お得なランチばかりです。
特に、ランチパスポートを利用すると、申し訳ないほどお得ですね。

『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)が電子書籍化されました(4月16日より配信開始)。
現在、アマゾンkindle紀伊國屋電子書籍ストア等で予約受付中です。

  
2月4日に発売された電子書籍オリジナル短篇集『果実の誤解』(アドレナライズ)は、心理
サスペンスの短編集です。
既刊本等はサイドバーにまとめています。

勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp