








____________________
郵政・西川氏の進退問題で、総理から鳩山前大臣に後任人事のお手紙を渡していたことがクローズアップ。
”なんで、みんなに言っちゃうかなぁ? 読まずに食べればよかったのに”と不快感あらわの首相。
”俺はヤギじゃぁなくて、ハトだから食べずに読んだ”とポッポ大臣。
さらに、ここにきて西川氏の辞任勧告も出てきて、だったら一緒に辞めればよかったのに・・と誰もが思う阿呆らしさっす。

さらにもう一言。
目覚ましTVの今日のワンコ。

”毎日毎日、人んちの犬見て、どーすんじゃぁ”と嫁のごもっともなご意見。
朝からスルドイ突込みざんす。

___________________
ハイ、マルハ・ブログの時間っす。
W杯、豪州戦。またもやヘディングでTheEnd。
高さのオーストラリアに日本はどう戦うべきか?
相手はヘディングの瞬間に”カンガルーヘーッド”って絶対言っていますし、こちらは”モンキーブローック”って叫んでいても、届かない。

なので、ここはトランスフォーマーですよ。
猿からこちらもカンガルーでしょう、ここは。
・・なんだか、話がズタズタですが、ロボット漫画の先駆けは鉄人28号なのでしょうが、永井豪のマジンガーZはあれが所謂トランスフォーマーの先駆けになるんすかねぇ??
____________
さぁ今週末は、東京ビッグサイトでインポートカーショーの開催です。
私たちもちょっと行ってみようと考えております。
実は現在、27MSの方でBMW Miniのチューニングに結構力が入っておりまして、ECUチューニングなどは結構いい出来ばえ。
イタリアのDimSportTecnology社との提携のもと、純正ECUの書き換えをOBD2ポートを介して行うシステム。
R53系S/C搭載車両をお持ちのおねーちゃん、おにーちゃん、おとーちゃん、興味があれば、27MSのサイトにアクセス頂戴。
________________
では、今日の本題やね。
NCサスペンション、BC-SPORTS。

結構出来いいです。 市場の大きさがまだまだなんで、NA・NBの様なポコポコは売れませんが、ポツポツとオーダーが入っておりますので、ありがたいことですな。
新製品は横のうわさをもう少し聞いてから・・と考える人も多いので、少し浸透までには時間も掛ろうと思う次第で、SALEを7月末までにしております。
ボーナス・出ても出なくても、買いたい人は買ってくだされ。
今のことろ、サス&パッド&ラインの3点セットオーダーが多い。
これは、マルハの戦略ではなく、本当に一番お勧めしたいセットなんです。
コーナー手前で、グっとブレーキで、スレアリングをグィーって切って、コーナーをグググーって曲がる感じ。
これ、見事にリズミカルに出来る様になります。

乗り心地も悪くないですよ。
チョビヒゲのおっちゃんでも絶対、これーグググのグー

NCユーザーの皆さん、マルハはNCも頑張るからね。
では。