身体が冷えやすく、ラーメンがうまい季節になってきた。
買い置きのらうめんを作っていて、ふと気づいたんだが、これ、麺が平滑になっている面と、そうでない面がある。
沸騰した湯の中に最初に入れるべき面がどちらかとか決まっているんだろうか。
なんとなく、平滑面を上にして、下からの泡を不揃いな方で受けた方が対流を緩慢化させて均一な茹で上がりになるんじゃないだろうかと思ったりする。
余計なことにだけ頭が回るなあ。。。脳が疲れてるようだ。
買い置きのらうめんを作っていて、ふと気づいたんだが、これ、麺が平滑になっている面と、そうでない面がある。
沸騰した湯の中に最初に入れるべき面がどちらかとか決まっているんだろうか。
なんとなく、平滑面を上にして、下からの泡を不揃いな方で受けた方が対流を緩慢化させて均一な茹で上がりになるんじゃないだろうかと思ったりする。
余計なことにだけ頭が回るなあ。。。脳が疲れてるようだ。