新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

11月12日 その3 小さな話題を

2023-11-12 15:23:13 | コラム
話題としては小さくしても金額が:

ここ数日、我が親愛なるマスコミは大谷翔平君の落ち着く先と、下世話極まりない話題で「転籍後の年俸総額」で賑わっている。そこで地それに関する小さ目の関心事を。

それは、大谷君が得られるだろう来年から10年間にアメリカドルで貰うはずの総額を、億円単位で表して報じているのが気になるのだ。現在の「情けなや、我が国の経済情勢」とでも嘆きたくなる為替レートの$1=¥150で換算するから、今朝辺りの報道では6億ドル、即ち900億円などと、もう我が事のように騒ぎ立てている。確かにこの総額は恐らく日本人の選手では史上最高額になるだろうし、従来の最高額をも超えるようだ。

だが、今日までにNYヤンキース等には松井秀喜や田中将大が高額で移籍してきた。野茂英雄だって当時は夢のような高額だった。しかし、マスコミ報道は概ね円建てにしている。正確を期すれば、野茂や松井の時代の経済情勢と為替レートの変動を考えて、アメリカドルでの表示と往時との比較も必要でないのかという気がする。

確かに大谷翔平君は史上希なる才能と実績を誇る素晴らしい選手である。ではあっても、我が国では及びもつかない物凄いインフレーションに直面しているアメリカでは、大谷君が獲得するだろう10年間の年俸を簡単に史上最高額と決めつけて良いものかという気がしてならない。当方がリタイアした1994年頃には1ドル¥100で、当たり前のように換算していた。そのレートならば6億ドルだって600億円でしかない。

回りくどい言い方をしてきたが、大谷君や八村君の収入を言うときには、ドル建ての方が当方には解りやすい気がするのだ。900億円などと言われても実感もないし、現実味にも乏しすぎる。何と言っても我が国の景気は「3万円+1万円の将来の減税」の原資がなくなったと財務大臣が国会で答弁する状況なのだ。900億円は何かの景気づけにはなるかも知れないが、所詮は余所の国のお話だ。



コメントを投稿