寒い日が続きますね。
体が温まるスープが恋しくなり「人参スープ」を作ってみました。
この人参スープは…
朝食や離乳食やお年寄りの方でも美味しく飲める万能スープです♪
クリスマスにも最適ですね!
「材料」 約3人分
人参 大1本(200g)
玉ねぎ 大1/2個(60g)
塩 少々
(バター 3g←入れるとコクがでますがいれなくてもOK )
水 200cc
豆乳 200cc
オリーブオイル 適量
トッピング用
春菊またはパセリなど 少量
「作り方」
①玉ねぎをみじん切り、人参はイチョウ切りにします。
娘が手伝ってくれました

②鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒めます。
玉ねぎがしんなりして甘い香りがでてきたら
①の人参を入れて炒めます。

③②の鍋に水と塩を入れて人参が柔らかくなるまで煮ます。

④③の荒熱をとり、ミキサーに③と豆乳とバターを入れてスープにします。
☆ミキサーに熱いまま入れると、吹きこぼれます。ヤケドに注意!
☆バターは入れるとコクがでますが、入れなくてもOK

⑤鍋に戻し入れて温めながら塩・こしょうで味を整えます。

⑥トッピングに茹でて刻んだ春菊をのせて出来上がり。
☆自宅にある野菜・ほうれん草・人参の皮・パセリなど
トッピングして色どり良くすると見た目が綺麗です☆


体が温まるスープが恋しくなり「人参スープ」を作ってみました。
この人参スープは…
朝食や離乳食やお年寄りの方でも美味しく飲める万能スープです♪
クリスマスにも最適ですね!
「材料」 約3人分
人参 大1本(200g)
玉ねぎ 大1/2個(60g)
塩 少々
(バター 3g←入れるとコクがでますがいれなくてもOK )
水 200cc
豆乳 200cc
オリーブオイル 適量
トッピング用
春菊またはパセリなど 少量
「作り方」
①玉ねぎをみじん切り、人参はイチョウ切りにします。
娘が手伝ってくれました

②鍋にオリーブオイルを入れて玉ねぎを炒めます。
玉ねぎがしんなりして甘い香りがでてきたら
①の人参を入れて炒めます。

③②の鍋に水と塩を入れて人参が柔らかくなるまで煮ます。

④③の荒熱をとり、ミキサーに③と豆乳とバターを入れてスープにします。
☆ミキサーに熱いまま入れると、吹きこぼれます。ヤケドに注意!
☆バターは入れるとコクがでますが、入れなくてもOK

⑤鍋に戻し入れて温めながら塩・こしょうで味を整えます。

⑥トッピングに茹でて刻んだ春菊をのせて出来上がり。
☆自宅にある野菜・ほうれん草・人参の皮・パセリなど
トッピングして色どり良くすると見た目が綺麗です☆

