1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(40)

2005-11-22 | 青森
11月14日~11月20日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■14日、 旧浪岡告示欠落で青森市長を提訴
■県が津軽鉄道緊急整備の補助見送り
■県警が来年1月から、HPで犯罪発生マップ運用へ
■赤字圧縮へ県債発行額を徹底抑制
■県民1人の行政コストは約40万7千円

■生活協同組合コープあおもりが、視覚障害者に声の商品案内サービス
■大鰐町で温泉モヤシの収穫始まる
■14日、日本海沖で漁船転覆し、船長が死亡
■14日、県補正予算にアスベスト対策費
■14日、十和田市の介護施設に、1日限定の無料ゲームセンター

■ショッピングビル・アウガ前にある、巻き貝のモニュメント盗まれる
■15日、三陸沖で地震、八戸で津波20cm観測
■奥入瀬川のサケ釣りに申し込み殺到
■15日、 平年より4日遅く、八戸市で初雪
■15日、県と東京大学院工学部が、エネルギー産業振興について、連携
 して検討することで合意

■15日、鶴田町立富士見小学校児童が育てたリンゴが市場へ
■15日、青森市で第54回県社会福祉大会
■15日、八戸市で是川ジャパンロード写真展始まる
■八戸市で防災フェスタ2005
■八戸の田向冷水遺跡で、新たに多数の石器

■15日、青森市の中核市移行3カ月ずれ込む
■県が新型インフルエンザ対策計画
■16日、青森市で観光バスと車が衝突し 1人けが
■16日、青森市と、八戸市で初氷を観測
■16日、元鯵ケ沢町幹部を詐欺破産で逮捕

■福地村なまず養殖出荷組合で養殖しているナマズに、体の一部が金色に
 見えるナマズが二匹
■16日、八戸市で、第二回北海道&九州沖縄物産展
■16日、Vサインで、八戸市長が退任
■16日、北海道新幹線、本県側も工事開始
■16日、津軽鉄道、冬の風物詩 ストーブ列車運行開始

■16日、弘前大学でタレントの眞鍋かをりさんを迎え、エネルギーシンポ
 ジウム「Eの未来図」
nature

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る

■弘前中心市街地の空洞化浮き彫り
■ケ所村海水漁協が、大型クラゲ駆除網を試作
携帯電話使用中の交通事故が、県内でも減少
■平賀町の建築会社が、自販機監視システム開発

■17日、青森市浪岡で「市政を語る会」
■17日、十和田市で土付きナガイモの初競り
■17日、田子町で葉タバコの買い入れ始まる
■三沢市の男性が、振り込め詐欺で204万被害
■青森市は IT企業に、経費返還求めず

■18日、津軽海峡の海流を、レーダーで観測
■六ケ所村に大規模商用風力発電計画
■18日、凍結でスリップ事故多発
■18日、県議会11月定例会が開会
■18日、下田SCの風車が発電運転開始

■18日、青森市で第二十五回学術集会
■18~20日、弘前市で津軽塗フェア2005
■18日、東北新幹線・八戸市市川トンネルが貫通
■18日、国の文化審議会は、黒石市の沢成園を国名勝指定へ
■18日、七里長浜にミンククジラ死体漂着

■青森署の刑事が聴取女性と食事
■18日、黒石市で立木が直撃し、作業男性死亡
■19日、東北楽天が弘前市でファン感謝祭
■19日、中国・大連で県産木材展示会始まる
■19日、八甲田パークスキー場オープン

■19日、青森空港上空で日航機1201便に落雷被害
■県警警部補が約3年間にわたり、許可業務処理を怠っていたことが判明
■県が「雪道安全マップ」作成
■20日、七戸町でナガイモの収穫体験
■20日、五所川原市で十三湊フォーラム

■20日、鯵ケ沢町立建石小学校が独立50周年式典
■野辺地町で、中高年の運動教室始まる
■20日、県腎臓病患者連絡協議会が創立30周年式典
■20日、田舎館村で共同参画県民フォーラム
■20日、三沢市でラムサール条約登録記念し、仏沼ウオーキング

■青森ベイブリッジの融雪区間拡大
■20日、鯵ケ沢町で、車と衝突したクマが即死

東奥日報、NHK青森放送