1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(148)

2007-12-18 | 青森
12月10日~12月16日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■10日、経済産業省副大臣らが県内の3企業を視察
■10日、爆発事故を起こした大平洋金属八戸製造所を警察庁科学警察研究所が実況
 見分
■県立青森中央高校の女子ハンドポール部顧問教師が、深夜に生徒会館まで呼び出
 し酒の席に生徒を同席させる
■県知事の資産総額は914万5513円
■10日、太子食品工業(本社三戸町)が来月から豆腐、油揚げなど値上げへ

■十和田市立中央病院の産科再開は厳しい状況
■弘前大学は2008年4月から学内の教職員を対象に24時間保育園開設
■11日、むつ市脇野沢で今シーズンのマダラ漁が解禁
■東北電力社員を名乗る不審電話に注意
■世界的名馬シルバーチャームが七戸種馬場で種牡馬に

■八戸市の二歩道橋から微量PCBを検出
■11日、青森ねぶた祭保存会が再発足
■弘前大学教育学部と平川市教育委員会が学生支援協定
■乗船率の低迷により新型高速船ナッチャンが来年3月末まで1日1往復運休
■青森市内の10社が廃棄物運搬法違反

アクセス解析

■11日、東北防衛局が車力の山林約4.3ヘクタールを取得
■12日、今年の県内交通事故死者数が90人に達する
■12日、八戸市で第60回県高校総体スケート競技選手権が開幕
■12日、県警は救急搬送の現場急行支援システム運用開始
■三沢市が2008年度から畜産飼料用の米の生産販売を試験的に実施
AX
■2007年度上半期に実施した食品の収去検査で食品衛生法違反2件
■八戸中心街の通行量前年比7.2%減
■五所川原市が行なった市民意識調査で、五所川原市民は区画整理に消極的
■13日、県が大型クラゲ一斉駆除開始
■13日、県と八戸市は2009年スケート国体を受け入れ

■13日、弘前大学医学部腫瘍内科学講座の教授に、東北大学大学院医学系研究科の
 西條康夫教授
■13日、弘前学院大学礼拝堂でクリスマス音楽の夕べ
ベスト・オブ・クリスマス・ソング

オムニバス(クラシック),プライス(レオンタイン),クレア・カレッジ
聖歌隊,サザーランド(ジョーン),パバロッティ(ルチアーノ),カナワ
(キリ・テ),キングス・カレッジ聖歌隊,フレーニ(ミレッラ),バッハ合
唱団,カークビー(エマ)
ユニバーサル インターナショナル

このアイテムの詳細を見る

■13日、弘前市のアパートから灯油18リットル盗難
■大陸系カラス「ミヤマガラス」と「コクマルガラス」が本県でも徐々に増加
■県内40市町村中、6市町村が認知症高齢者の対象者数を把握しておらず

■県内の来春のスギ花粉は平年並みと予想
■14日、弘前保健所管内にインフルエンザ警報
津軽鉄道のレールオーナー再募集
■県統計分析課の調査で本県の肥満傾向児、全国トップ級(これは僕も以前から気にな
 っていた)
■14日、津軽自動車道が全線開通

■14日、弘前東照宮の入札始まる
■14日、十和田市の官庁街通りのイルミネーションが点灯
■14日、大相撲の岩木山関が婚約会見
■14日、国立ハンセン病療養所・松丘保養園で「シンポジウム・明日を開く市民の集い
「隔離」という病い―近代日本の医療空間 (中公文庫)

武田 徹
中央公論新社


このアイテムの詳細を見る

■14日、八戸市で本年産イチゴ「さちのか」の共同集荷作業がスタート

■14日、青森市の保育所で幼児29人がアタマジラミに感染
■むつ市が2008年度から5歳児健診の導入を検討
■15日、青森市民病院で佐藤竹善さんを迎えクリスマスコンサート2007
ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤)

佐藤竹善,SALT & SUGAR
UNIVERSAL J(P)(M)


このアイテムの詳細を見る

■県は便乗値上げを監視する石油価格監視員を配置
■県内自治体のうち小中学校敷地内禁煙としているのは9市町村

■県立弘前実業高校生たちが津軽塗の携帯はしを開発
■15日、県観光物産館アスパムでウインターイルミネーション点灯
■15日、佐井村で奇習「おこもり」
■15日、青森市で県看護協会60周年記念式典と県看護学会
■16日、八戸市博物館で、しめ縄作り体験教室

■16日、青森市で癌フォーラム
■16日、三沢市でホッキ貝を使った料理講習会
■県内の自主防災組織率28%と低迷
■16日、弘前市で津軽三味線コンサート
■16日、青森市スポーツ会館で2007エンジョイCURLING

東奥日報、NHK青森放送、ABA青森朝日放送