6月2日~6月8日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■2日、弘前中央青果で地場産スイカ初競り
■2日、県漁連100%出資の新会社・青森県ぎょれん販売株式会社が業務開始
■弘前市が災害時の地域支援者募集
■弘前市の豊田一輪車クラブがデンマークで開催される国際一輪車大会に出場
■2日、十和田市で遭難した9人全員救助
■6月22日から@ff第十七回あおもり映画祭
■3日、燃料費高騰の煽りを受け青森市の運送業西村運輸と系列会社の西村自
動車販売が自己破産申し立ての準備
■2日、つがる市で自宅に放火した52歳の女を逮捕
■2日、青森市の29歳女性が振り込め詐欺で400万円の被害
■2日、県立保健大学で公立大学法人移行・栄養学科開設記念式典
■東北大学大学院工学研究科が社会人大学院生を教育する六ヶ所校を開設
■2日、県、青森労働局、県教委などが県内企業に早期求人を要請
■AEDトレーナー体験者が半年で2600人
■本県の2007度の献血実績で400ml献血率が大幅アップ
■3日、安倍前首相が六ヶ所村の再処理工場を視察
■3日、経済産業省が次世代エネルギーパークとして六ヶ所村の計画など7件を
認定
■本県のスギ花粉の飛散が五月中旬で終息
■青森市民オンブズパーソンは青森市長に対し、市が市議会四会派に交付した
2006年度政務調査費の一部の返還要求
■3日、県警ヘリコプタが空から不法投棄パトロール
■東芝が東通原発で18歳未満6人を違法従事させていたことを発表
■ハローワーク八戸内にマザーズコーナーを開設
■4日、環境省は平成の名水百選に本県3カ所を選定
■岩木山百沢スキー場の赤字が6億円に拡大
■三沢市に住む31歳女性が5万円の振り込め詐欺に遭う
■むつ市脇野沢の市有地に大量廃棄物
■4日、階上町の県栽培漁業振興協会は今年初のヒラメの稚魚の出荷作業を始
めた
■2007年の本県の出生率1.28と過去最低
■本県の自殺率悪化
■国土交通省青森河川国道事務所が道路広報費を半減
■県立保健大学が認定看護管理者制度の最高教育課程「サードレベル」を開講
■5日、竜飛の風車、解体作業が始まる
■5日、八戸市でパイ菓子「サバップル」の試食会
■5日、弘前市で「ひろさき産学官連携フォーラム」
■津軽高度救命施設支援へNPO発足
■下北グルメスタンプラリー始まる
■24人が高齢者医療に不服審査を請求
■5~6日、県観光物産館アスパムでエコ&エネルギー展示会
■深浦町のサンタランドに温泉設置へ
■今年4月に八戸で小学4年の男の子を殺害した母親は心神喪失のため不起訴
■新あおもり農協の戸山給油所に勤務する40代男性職員が880万円着服し懲
戒解雇
■6日、岩木山夕陽鑑賞ツアーが始まる
■6日、県総合運動公園陸上競技場で第61回県高校総合体育大会総合総合開会
式
■6日、海上自衛隊大湊基地に新型ミサイル艇初入港
■7日、東北町で用水路に車が転落し、運転していた28歳の航空自衛官が水死
■7日、青森市の原別小学校が主要国(G8)エネルギー相会合に配慮し運動会の
花火を自粛
※随分と息苦しい社会になったものだ
■県看護協会のアンケートで内看護師の99%が身体拘束経験
■むつ市庁舎、年度内の移転断念
■旧脇野沢村が産廃不法投棄に関与
■むつ総合病院の不良債務12億円に
■7日、佐井村の津軽海峡文化館アルサスでウニまつり
■7日、G8エネルギー相会合に対抗し県内外から反核燃団体が「6.7止めよう再
処理!全国集会」
■7日、函館市で大間原発に反対する市民集会
■7日、5カ国エネルギー相会合で青森宣言採択
■7日、青森市の中央市民センターで、伝統文化子供将棋教室をスタート
■7~8日、県観光物産館アスパム前でプラグインハイブリッド車や電気自動車の
展示・試乗会
■8日、津軽鉄道津軽飯詰駅構内の踏切で軽トラックと列車が衝突したたものの
怪我人無し
■8日、東京都千代田区で発生した無差別殺傷事件で青森市出身、住所静岡県の
男を逮捕
東奥日報、NHK青森放送
■2日、弘前中央青果で地場産スイカ初競り
■2日、県漁連100%出資の新会社・青森県ぎょれん販売株式会社が業務開始
■弘前市が災害時の地域支援者募集
■弘前市の豊田一輪車クラブがデンマークで開催される国際一輪車大会に出場
■2日、十和田市で遭難した9人全員救助
■6月22日から@ff第十七回あおもり映画祭
■3日、燃料費高騰の煽りを受け青森市の運送業西村運輸と系列会社の西村自
動車販売が自己破産申し立ての準備
■2日、つがる市で自宅に放火した52歳の女を逮捕
■2日、青森市の29歳女性が振り込め詐欺で400万円の被害
■2日、県立保健大学で公立大学法人移行・栄養学科開設記念式典
■東北大学大学院工学研究科が社会人大学院生を教育する六ヶ所校を開設
■2日、県、青森労働局、県教委などが県内企業に早期求人を要請
■AEDトレーナー体験者が半年で2600人
■本県の2007度の献血実績で400ml献血率が大幅アップ
■3日、安倍前首相が六ヶ所村の再処理工場を視察
■3日、経済産業省が次世代エネルギーパークとして六ヶ所村の計画など7件を
認定
■本県のスギ花粉の飛散が五月中旬で終息
■青森市民オンブズパーソンは青森市長に対し、市が市議会四会派に交付した
2006年度政務調査費の一部の返還要求
■3日、県警ヘリコプタが空から不法投棄パトロール
■東芝が東通原発で18歳未満6人を違法従事させていたことを発表
■ハローワーク八戸内にマザーズコーナーを開設
■4日、環境省は平成の名水百選に本県3カ所を選定
■岩木山百沢スキー場の赤字が6億円に拡大
■三沢市に住む31歳女性が5万円の振り込め詐欺に遭う
■むつ市脇野沢の市有地に大量廃棄物
■4日、階上町の県栽培漁業振興協会は今年初のヒラメの稚魚の出荷作業を始
めた
■2007年の本県の出生率1.28と過去最低
■本県の自殺率悪化
■国土交通省青森河川国道事務所が道路広報費を半減
■県立保健大学が認定看護管理者制度の最高教育課程「サードレベル」を開講
■5日、竜飛の風車、解体作業が始まる
■5日、八戸市でパイ菓子「サバップル」の試食会
■5日、弘前市で「ひろさき産学官連携フォーラム」
■津軽高度救命施設支援へNPO発足
救急救命士への長い道―草創期から高度化をめざ しての歩み 井田 三郎近代消防社 このアイテムの詳細を見る |
■下北グルメスタンプラリー始まる
■24人が高齢者医療に不服審査を請求
■5~6日、県観光物産館アスパムでエコ&エネルギー展示会
■深浦町のサンタランドに温泉設置へ
■今年4月に八戸で小学4年の男の子を殺害した母親は心神喪失のため不起訴
■新あおもり農協の戸山給油所に勤務する40代男性職員が880万円着服し懲
戒解雇
■6日、岩木山夕陽鑑賞ツアーが始まる
■6日、県総合運動公園陸上競技場で第61回県高校総合体育大会総合総合開会
式
■6日、海上自衛隊大湊基地に新型ミサイル艇初入港
■7日、東北町で用水路に車が転落し、運転していた28歳の航空自衛官が水死
■7日、青森市の原別小学校が主要国(G8)エネルギー相会合に配慮し運動会の
花火を自粛
※随分と息苦しい社会になったものだ
■県看護協会のアンケートで内看護師の99%が身体拘束経験
身体拘束廃止取り組み事例集―私たちのゼロ作戦 日本看護協会出版会 このアイテムの詳細を見る |
■むつ市庁舎、年度内の移転断念
■旧脇野沢村が産廃不法投棄に関与
■むつ総合病院の不良債務12億円に
■7日、佐井村の津軽海峡文化館アルサスでウニまつり
■7日、G8エネルギー相会合に対抗し県内外から反核燃団体が「6.7止めよう再
処理!全国集会」
■7日、函館市で大間原発に反対する市民集会
■7日、5カ国エネルギー相会合で青森宣言採択
■7日、青森市の中央市民センターで、伝統文化子供将棋教室をスタート
■7~8日、県観光物産館アスパム前でプラグインハイブリッド車や電気自動車の
展示・試乗会
エコカーは未来を救えるか―新世代自動車の可能性と 限界 三崎 浩士ダイヤモンド社 このアイテムの詳細を見る |
■8日、津軽鉄道津軽飯詰駅構内の踏切で軽トラックと列車が衝突したたものの
怪我人無し
■8日、東京都千代田区で発生した無差別殺傷事件で青森市出身、住所静岡県の
男を逮捕
東奥日報、NHK青森放送