2月住宅着工 8ヵ月連続の減少
国土交通省が3月31日発表した2月の新設住宅着工戸数は、8万2,962戸で前年同月比5.0%減だった。前年実績割れは8ヵ月連続。
うち持ち家は2.1%減の2万2,494戸で13ヵ月連続の減少。分譲戸建ては7.1%減の9,876戸で、10ヵ月連続で減少した。
分譲マンションは、11.9%減の1万6,680戸、貸家は3.1%減の3万3,063戸で、ともに8ヵ月連続の減少だった。
季節調整後の年率換算値は115万戸。
2月建築確認交付件数 前年同月に比べ5.5%減
国土交通省は3月31日、2月の建築確認状況を発表した。
交付件数は前年同月比5.5%減の4万3,912件、申請件数は5.0%減の4万6,040件だった。
うち木造2階建て住宅などの4号建築物は、交付件数が2.7%減の3万784件、申請件数は2.5%減の3万1,963件だった。
構造計算適合性判定の合格件数は1,830件、申請件数は2,009件といずれも前の月に比べ増加した。
1月木造3階建て建築確認申請 共同住宅は前年同月比で大幅増
国土交通省が3月31日発表した2008年1月の木造3階建て戸建て等住宅の建築確認申請の棟数は1,887棟で、前年同月比で3.9%減だった。このうち防火地域内の棟数は6棟、準防火地域内の棟数は1,170棟で、4.3%減だった。
木造3階建て共同住宅については、棟数29棟、戸数254戸で、前年同月比それぞれ20.8%増、48.5%増だった。
国土交通省が3月31日発表した2月の新設住宅着工戸数は、8万2,962戸で前年同月比5.0%減だった。前年実績割れは8ヵ月連続。
うち持ち家は2.1%減の2万2,494戸で13ヵ月連続の減少。分譲戸建ては7.1%減の9,876戸で、10ヵ月連続で減少した。
分譲マンションは、11.9%減の1万6,680戸、貸家は3.1%減の3万3,063戸で、ともに8ヵ月連続の減少だった。
季節調整後の年率換算値は115万戸。
2月建築確認交付件数 前年同月に比べ5.5%減
国土交通省は3月31日、2月の建築確認状況を発表した。
交付件数は前年同月比5.5%減の4万3,912件、申請件数は5.0%減の4万6,040件だった。
うち木造2階建て住宅などの4号建築物は、交付件数が2.7%減の3万784件、申請件数は2.5%減の3万1,963件だった。
構造計算適合性判定の合格件数は1,830件、申請件数は2,009件といずれも前の月に比べ増加した。
1月木造3階建て建築確認申請 共同住宅は前年同月比で大幅増
国土交通省が3月31日発表した2008年1月の木造3階建て戸建て等住宅の建築確認申請の棟数は1,887棟で、前年同月比で3.9%減だった。このうち防火地域内の棟数は6棟、準防火地域内の棟数は1,170棟で、4.3%減だった。
木造3階建て共同住宅については、棟数29棟、戸数254戸で、前年同月比それぞれ20.8%増、48.5%増だった。